dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット視聴中にマカフィーの広告がしょっちゅう出てきて困ってます。
PC、ウィンドウズ10、グーグルクロームです。
マカフィーソフトのアンインストールはソフトがインストールされていませんでした。
クロームの設定のところを見たのですが、そのものずばりなのはありませんでした。
ウェブケイクを削除しろと書かれているサイトを見ましたが、ケイクは見つかりませんでした。
いま、この瞬間も広告が数秒ごとに出続けています。

A 回答 (3件)

ネットは何処を見てもでますか?


出方は元の画面に被さるように二重に出るのでしょうか?
そのあたりが重要なのです。詳しく説明して下さい。
その場合には閲覧履歴のキャッシュを操作されていますので、対処方法が異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

時間が経つと定期的に出てきます。
重なるようには出てきません。

実は・・・その後、好転しました。
プライバシーの設定 → サイトの設定 に入って、
そこで登録されているサイトの許可をすべてブロックに変更したら、今のところは出てこないです。
回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2021/07/17 21:05

グーグルクロームなら アンインストールして インストールすればイイだけ・・



(アンインストールに出てくる際のチェックを忘れずに)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

それしかないですか。うーん。
お気に入りはエクスポートしておいて、みたいな感じですよね。
まあ、最後の手段としてはわかります。
でも回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2021/07/17 11:42

本当、煩わしくてイライラしますよね。


私はocnのリモートサポートサービスを利用、二度と受信しないよう、
操作して貰いましたよ!!
※ocnサポートクラブの会費は600円/月ですが、困った時にはフリー
 ダイヤルで懇切丁寧に対応してくれるのでお得なサポートシステム
 だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。OCNですか。入ってないから難しいです。

お礼日時:2021/07/17 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!