dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのグリーンスクリーンについてです
Windows11でグラセフファイブのモーニングウッドあたりを走行すると毎回グリーンスクリーンが出ます。対処法を教えて下さい

「パソコンのグリーンスクリーンについてです」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • Windows11はプレインストールで、アップグレードではありません。

      補足日時:2022/02/02 17:20

A 回答 (3件)

自動的に再起動すると思いますので、手動でWINDOWS UPDATEしてみてください。



私も10 PROから11にUPGRADEし、ブルスクじゃなくグリーンスクリーンになったので、モニタの不具合やケーブルの不具合も疑いました。11はグリーンスクリーンなんですね(汗)。

私の場合、ドライバーの不具合だったと記憶しています。
再起動後、WINDOWS UPDATEをしたら治まりました。
ちなみにCPU はRYZEN 5 PRO 4650Gです。
    • good
    • 0

今後の参考に



アップグレードなどには、十分な時間が必要。
完全に更新されないおそれがある。
https://japan.zdnet.com/article/35182904/
    • good
    • 0

それだけで、原因は特定できませんが。


11へのアップグレードが不完全であったのでしょう。

11への更新、以前の問題として、10でのシステムに問題があったままで更新した。

あるいは、11へのダウンロードミス。
11更新中に、構成ミスなど。

dism.exe sfc \scannow などのシステム修正をする必要があります。
https://applica.info/dismexe

また、11にしてからも、品質更新アップデートがありますが、それらをしているかどうか。
実のところそれを怠っている人もいらっしゃる。
更新後に直ったなど。
第2水曜日の更新は必ず。

色々だめなら、トラブルシューティングなどを検索して、自分で判断する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アップグレードではなくプレインストールです。

お礼日時:2022/02/02 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!