
http://www.msi.com/product/mb/945GCM5-F-V2--FSB- …
これの最新のBIOSをアップデートするためにはどうしたらいいですか?
OSはXP SP2 Proです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BIOSの更新は、最近では「FDによる更新」と「WINDOWS上からの更新」の2通りが用意されています。
参考URLでは、「FDによる更新」には使用されているBISOの種類が「AWARD」か「AMI」により多少方法が違うようです。
(「AWARD® BIOSの更新手順」「 AMI® BIOSの更新手順」のところにリンクが張ってあるのでそれを印刷しておけば良いでしょう)
「WINDOWS上からの更新」には、「Live Update5」を使えば良いようです。(使用法は「Live Update 4 ご利用手順」にリンクが有るのでこちらを参考してください)
参考URL:http://www.msi-computer.co.jp/download/#Live_Upd …
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/28 13:04
Live Updateをしたところ
This is AMI BIOS releaseとでたので
AMIでBIOSを更新しました
回答ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
私もMSIのマザーボードを使ってます。
先の方も言われているようにLive updateでやればいいです。
私はこれまでBIOSのアップデートを6回してますが、失敗したことはないです。
私もXP Pro SP3です。
Windows上でLive updateを使ってやる場合、失敗に備えて前のBIOSを保存しておくためにフロッピーディスクが必要です。
時間は10分もかかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
ゲーム中にスタッタリングが起...
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
マザーボードのnvmeを延長して...
-
インテル® Core™ i5 14400 AMD ...
-
自作パソコンのパーツの保管は...
-
自作PC パーツが安い時期
-
pcieをブラケットなしで使用し...
-
知人のPCです。いくらくらいで...
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
パソコンについて。 Microsoft ...
-
wifiが切れる
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
ゲーミングPC おすすめについて
-
BTOパソコンの売却について
-
【Lenovo LOQ 15IRX9】壁紙を保...
-
ryzen9700xCPUで自作PCを組み立...
-
上部にファンをつけたい SYCOM ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10更新できないとき次回まで...
-
マカフィーの更新
-
マザボのBIOS更新について
-
パソコンについて聞きたいです。
-
宣材写真を更新しました!どう...
-
DELL Dimension8300 BIOS更新に...
-
ADM Chipset DriveとBIOS更新に...
-
パソコンのグリーンスクリーン...
-
ランキングの更新
-
ACCESSで更新者IDを自動で入力...
-
自分の所有しているPCで、ウィ...
-
Live Update が失敗する(NIS 2...
-
最新の情報って?
-
DynDNS IP自動更新について
-
ウイルスバスター
-
ウイルスバスターの契約更新に...
-
ウィスルババスターの更新ついて
-
マカフィーのアップデート
-
WindowsUpdate
-
マカフィーの定義ファイル更新...
おすすめ情報