dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Docomoの携帯電話で、ソフトウェア更新のメッセージが届いた場合についての質問です。
よろしくお願いいたします。

携帯電話でソフトウェアの設定が「自動更新」に設定されていれば、たいていの場合は03:00に更新されると思うのですが、

(1)仮に、03:00に電源を切っているなどで自動更新できなかった場合、更新が完了するまでは翌日以降何度も03:00になると更新がはじまるのか。それとも、自分で更新の操作をする必要があるのか。

(2)ガラケーだけでなく、スマートフォンでも同じような案内(ソフトウェア更新通知があり、03:00に自動更新される)があるものなのか。


以上、ふたつです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

1.翌日以降の3時になれば自動的に更新を行います



2.基本的に3時になりますが、OSのバージョンアップなどは、PCが必要になり、手動でする必要があったりします。アップデート方法に条件が付く場合がありますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいてありがとうございます!

参考になりました^^

お礼日時:2011/11/14 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!