
PCのOSは、WINDOWS7です。
まだ有効期限が300日以上あるのですがノートンセキュリティが「保護は、無効になりました」と
表示され期限が0日になります。
ノートンセキュリティをアンインストールしCDからインストールするのですが
インストール後、ライブアップデートし適用し再起動後、ライブアップデートすると
完了後、保護は、無効になりましたと表示されます。
どう対応したらいいですか?
少し前にも保護は、無効になりましたと表示されたのでアンインストールしCDからインストール
し、ライブアップデートしたら、うまくいきました。
PCは、Q&Aを見て対応するぐらいならできるレベルです。
できるだけ簡単に説明してください。
宜しくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございました。
登録は、したのですが。。。。。
延長を選択すると、さらに追加料金が発生すると思っていたのですが
延長を選択したらプロダクトキーを入力する個所があったので入力すると
期間が元に戻り使えるようになりました。
ノートンを何年か使っていますが今回のようなことは、初めてでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- マルウェア・コンピュータウイルス biosにウイルスが感染していたらどうしようと気になっています。 4 2022/04/05 21:45
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- SSL・HTTPS 至急教えてください! このサイトへの接続はセキュリティで保護されていません といった内容がPCに表示 1 2022/09/27 22:37
- その他(パソコン・周辺機器) windows defender smartscreen 無効できない 3 2022/09/03 18:37
- Windows 10 質問し直します。 自宅のwin10です。セキュリティなどの更新アップデートですがフル完了しているPC 3 2022/05/31 02:25
- Windows 10 Windows10で、急に「IMEが無効です」となり日本語入力ができなくなりました。 6 2023/02/15 06:46
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- Chrome(クローム) ウイルスバスタークラウドの「ブラウザを再起動してください」が消えません。 5 2023/06/17 11:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートン live update オプシ...
-
AntiVir 9xのアップデートの方法
-
ウィルスバスターのパターンフ...
-
インストールJAVA
-
キングソフトの広告
-
ウィルスバスターのパターンフ...
-
インターネットに接続できませ...
-
FXonline でログインできない
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
win10更新できないとき次回まで...
-
アンインストールができなくて...
-
spybotで削除できないスパイウ...
-
Windows Defender とウイルスバ...
-
Icecream Screen Recorder とい...
-
Officeをアンインストールする...
-
PhotoScape という画像加工ソフ...
-
マカフィーのアンインストール...
-
「Macromedia Flash Player」に...
-
「Intel Integrat...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4で、スタンバイモード中に自...
-
HPノートパソコン BIOSアップデ...
-
McAfee VirusScanのアップデー...
-
BIOSアップデートモのやり方
-
ipad mini4 でOSのアップデート...
-
ノートンセキュリティの保護は...
-
Win10のアップデートのバ...
-
Window10アップデート後ESETが...
-
Spybotのダウンロード済みアッ...
-
AVG 「今すぐ再起動」が出たまま
-
[IE] サイトが見つからないとき...
-
SpywareBlasterの基本的な使い...
-
Instagramの検索画面の右上にネ...
-
キングソフトの広告
-
ウイルスバスターをインターネ...
-
AVGがアップデートされません
-
アウトルックで送受信できなく...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
Google Chromeでアップデートさ...
-
ウイルススキャンができない
おすすめ情報