dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去に同じような質問がありますがよくわからないので質問させて頂きます。

2年半前に知人からVAIOのノートPC(WindowsXP)をもらいました。
ウィルス対策はなんのことだかよくわからず放っておいてました。
最近、インターネット接続環境を整えてウィルス対策をきちんとしようと思います。

今、Norton AntiVirus2002がはいっています。
それをウィルスバスターにかえようかなって思ってます。
そこで主に不安な点が、
 1.Nortonをうまくアンインストールできるか?
 2.ウィルスバスターは最近問題が起きていましたが大丈夫なのか???
です。
ほとんど初心者なのでわからないこといっぱいで不安です。
他におすすめソフトや、アドバイスありましたらお願いします!

A 回答 (4件)

1.Norton AntiVirus 2000/2001/2002 をアンインストールする方法


http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …

これによると、通常の方法(コントロールパネルのプログラムの追加と削除から削除)で削除に失敗した場合、Rnav2003.exeを使う、とあります。念のため、上記のサイトも見てみてください。

このときに、プログラムの追加と削除に、「Norton」で始まるソフトがAntivirusのほかにないか、確認してください。他にある場合は、「LiveUpdate」や、「LiveReg」というプログラムを削除できなくなる(Norton製品で共有で使うプログラムだから)ので、ウイルスバスターとかを入れるとトラブルが発生する可能性があります。

2.ウイルスバスターのあの問題は解決してます。ただ、パソコンに入っているプログラムによっては、ウイルスバスターと競合するものもあります(パソコンの速度を上げるアプリケーションとかに、そういうものがあるらしい)。だから、ノートンを削除する前に、ウイルスバスターの体験版をダウンロードしてデスクトップにでも保存し、ノートンを削除してから、その体験版のインストーラをダブルクリックして実行してインストールしてみてください。それでパソコンの動作に問題がなければ製品版にすればいいです。

ウイルスバスターの体験版は30日つかえます(無料)。
その後、製品版にするにはお金がかかりますが、シリアル番号を購入してそれを入力すれば、再度インストールすることなく、製品版として使えるようになります。
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb …
↑にあるリンクもよく見てください。インストール方法や、製品版にアップグレードする方法がわかります。

ダウンロード販売に抵抗がなければ、トレンドマイクロや、プロバイダで、安く購入できます。5000円前後、という感じのようです(結構ばらついてるんですね、今調べてみて驚きました)。サイトからいつでも最新の本体プログラムをダウンロードできるので、CDは必要ないかな、とも思います。が、紙に印刷されたマニュアルや、CDが欲しいというのであれば、店頭で特売のときに買ってください。

もし、体験版をいれて、速度が著しく低下した、とか、使い勝手が気に入らない、というときは、ウイルスバスターをアンインストールし、別のソフトの体験版を入れればいいでしょう。気に入ったものが見つかるといいですね。

この回答への補足

Nortonをアンインストールしてウィルスバスター体験版をインストールできました。速度は変わりませんでした。このまま様子を見てみたいと思います。ありがとうございます。

補足日時:2005/05/31 10:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。
Nortonではじまるソフトはなかったです。
Norton AntiVirusを削除した後にLiveUpdateとLiveRegを削除するんですね。
ソフトに値段の差がそんなにあるなんて私もびっくりしました。
ちょっと揺れます。体験版をうまく利用してみます。

お礼日時:2005/05/30 20:28

ここが参考になるのでは。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1187120
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLみました。ちょっと難しかったですけど参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/30 20:09

>1.Nortonをうまくアンインストールできるか?


シマンテックのサポートサイトに、アンインストールの方法が掲載されているので、
それを印刷して見ながらアンインストールしてください。
次のアドレスにアクセスして、その手順通りに行ってください。

シマンテックサポート
Rnav2003.exe ユーティリティで Norton AntiVirus 2003 および旧バージョンを削除する方法
文書番号(ID):20020312163618958
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …

なお、Nortonに関係するものは、すべて削除してください。
そうしないと、トラブルを発生します。

>2.ウィルスバスターは最近問題が起きていましたが大丈夫なのか???
大丈夫です。今のところは特に問題はないようです。

なお、セキュリティ対策を採ってきていないと言うのであれば、
WindowsUpdateやOfficeUpdateや今入っているパソコンのソフトの更新は実施していないと思いますがどうですか?

WindowsUpdateは、InternetExplorerを起動させて、ツール→WindowsUpdateの順でクリックしてインストールしてください。
必要な修正プログラムをインストールするように指示が出ますので、それに従ってください。

OfficeUpdateはWordやExcel等が入っている場合に必要です。実施してください。
WordやExcelを起動させて、ヘルプをクリックしMicrosoftOffieWebページと言うところをクリックしてください。
すると、「Officeのアップデート・アップデートの確認」というのがありますのでそれをクリックしてください。
すると「microsoftOffieのダウンロードページ」にアクセスします。
再び「Officeのアップデート・アップデートの確認」というのがありますのでそれをクリックしてください。

しばらく待っていると、適用するべき修正プログラムが検出されるので、
その指示したがって、インストールしてください。
その時にはWordやExcelの入ったCD-ROMが必要になるので用意してパソコンの指示に従ってCD-ROMを入れてください。

それから、スパイウェアというのも最近出現しています。
その対策については、次のサイトにアクセスして、対策をしてください。

アダルトサイト被害対策の部屋 http://www.higaitaisaku.com/

このサイトは、スパイウェア対策について詳しく説明しているサイトですので、
このサイトに書かれている方法で防御してください。

この回答への補足

丁寧なご回答ありがとうございます。
WindowsUpdateは前にもやって、今日も見てみたのですが大丈夫なようです。
PCのことが全然わからなくてお手数かけますが、あとわからないことがあるので質問させてください。
Nortonをアンインストールする場合に関係するものは削除するとありましたが、関係あるのってどういうものなのですか??
ウイルスバスターではなくNortonの方がいいのでしょうか?

補足日時:2005/05/30 11:19
    • good
    • 0

ノートン先生をアンインストールすれば問題ありません。



バスター君のトラブルは、今は、大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とりあえずバスター君大丈夫でよかったです。

お礼日時:2005/05/30 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!