dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

trendツールバーってアンインストールしても問題無いでしょうか?
これまで通り怪しいページとかシャットアウトしてくれるのでしょうか?
最近、頻繁にIEがフリーズし「Internetexplorerが応答していません」と表示されるのです。
特にリンクをクリックし新しい窓が開く時によくなります。
ネットで調べてたらどうやらtrendツールバーが原因ではないかとの書き込みを見つけました。
どうぞご教授下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

No.5 です。


症状は出ませんが、邪魔ですからアンインストールしています。
変なサイト、閲覧だけですが、問題ありません。
その他のツール、全部アンインストールしています。
    • good
    • 0

私はアンインストールしています。


操作は簡単です。

ウイルスバスター2009のメイン画面を起動する。
その他のツールをクリックする。
ウイルスバスター2009その他のツール画面の下部の
「機能の管理」をクリックする。
「ウイルスバスター2009 その他のツール」ダイアロ グボックスの
「Trend Micro セキュリティダッシュボード」の左横にある
「□ のチェックボックス」にチェックを入れる。
「削除」をクリックする。

インストールしたい時は
[入手可能] タブをクリックする。
「□ のチェックボックス」にチェックを入れる。
「ダウンロードおよびインストール」をクリックする。

この回答への補足

soyokaze5さんも私と同じ症状が出たのですか?
もしそうならアンインストール後に症状は改善したのでしょうか
アンインストールしてもその後は問題ありませんか?
ちゃんと変なサイトとかをぶろっくしてくれますか?

補足日時:2009/03/02 12:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざアンインスト/インスト方法をありがとうございます!

お礼日時:2009/03/02 12:07

3番さんのアドバイスですけど、意外にこれは有りで、ホームページで公開していないパッチファイルもあって、私の場合はOEで迷惑メールツールバーを有効にするとランタイムエラーが出る現象で、パッチファイルを貰いました。


時間がとれなければ、メールもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールで問い合わせてみました。
TMからの返信を首を長くして待っている状況です(笑)
ま、一週間ぐらいかかる場合もあるとのことでしたが(汗)
解答ありがとうございます!

お礼日時:2009/03/02 12:04

当方、ウィルスバスター2009を使用しています。


アンインストール/無効化も一つの有効な手段だとは思いますが、
ysPさんが、できることならtrendツールバーを使用したいというのであれば、サポートセンターへ問い合わせてはどうでしょうか。

私も、ysPさん同様の症状が多発し、サポートセンターへ問い合わせをしたら、個別に対策モジュールを提供してくれました。結果、現在、フリーズは発生しておりません。

※余談ですが、当方の環境では、FireFoxの場合、同様の不具合は発生しなかったため、上記対策がされるまでの間、それを使用していました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さきほどサポートセンターに問い合わせてみました!
私もhi_kunさんのように上手くいけばいいのですが。
わざわざありがとうございます!

お礼日時:2009/03/02 12:01

当方もアンインストールはしていませんが、ツールバーの▼をクリックして「無効」にしています。


H系サイトをブロックしてしまうので、無効にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無効しにてみたのですが症状の改善にはなりませんでした。
わざわざ解答していただきありがとうございます。

お礼日時:2009/03/02 11:59

付録のツールですからアンインストールしても問題ありません。

でもこれ簡単にアンインストールできましたか。

アンインストールしなくても、ブラウザ(Internet Explore)のツールバーの空いたところで右クリックしてtrendツールバーのチェックを外すだけでもよろしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無効化ではIEのフリーズという症状は改善しませんでした。
わざわざ解答ありがとうございます!

お礼日時:2009/03/02 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!