dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【鮎釣り】鮎釣りは海釣りの投釣り用の竿では釣れないのでしょうか?鮎釣り用の竿でしか釣れないのでみんな鮎釣り用の竿で釣っているのですか?

投釣り用の竿でゴカイを付けて鮎釣りってできないですか?

または海釣りのウキ釣り用の竿。

落とし釣りの竿では無理だと思います。鮎は人の気配で餌を食べなくなると聞きました。

投釣り用の竿かウキ釣り用の竿か落とし釣り用の竿しか持っていない場合は何釣り用の竿で行くと良いのか教えて下さい。

A 回答 (5件)

友釣りでの話です。


アユは、それ以外にドブ釣り、コロガシがありますが、一番標準的なのが友釣りです。
  
海釣り用の竿は知識がありませんが、アユ竿は長いのです。
標準で4間(7.2m)長めなら5間とか。
  
人影は映らない方がよい、そのために長いのです。
そして繊細です。野アユがおとり鮎を追うとコトコトと僅かな手応えが竿から手に伝わります。この感触も大切。
  
> 鮎は人の気配で餌を食べなくなると
友釣りは餌釣りではありません。
  
https://www.honda.co.jp/fishing/enjoy/season/sea …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2021/07/18 11:19

その頃の鮎は、川底の石に付着した藻を食べているので


ゴカイが居ても・・・・・

藻と誤解はしてくれない
    • good
    • 0

鮎はゴカイに見向きもしない。


なのでどんなに頑張っても竿を変えても釣れません。
仕掛けから考えてみてください。
    • good
    • 0

鮎は、友釣りしか釣りの方法はないですね。


竿は他のものでも可能かと。使い勝手は、ともかく。

人の気配で、、それは岩魚では?
    • good
    • 0

鮎の餌はコケです



なので 他の餌では釣れません

たまに 何も餌を付けなくても 釣れるが やはり縄張り争いの友釣りの方が よく釣れる
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!