
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
投げ竿を使うときには25号以上の天秤(錘)を使わなければならないほど潮が速いか、100m以上の遠投が必要なときに使ってます。
また、置き竿でマダイやスズキを狙うときにも竿を持って行かれないために重たいタックルである投げ竿、投げ用リールを使ってます。
流れの急ではない堤防から30m程度、サーフから50m程度のチョイ投げで手持ち竿であれば竿は何でも良いと思ってます。
私の場合はシーバスロッドのルアーウエイト5~28gの竿から7~35g、12~50gと投げる錘の重さで変えることはありますが手持ちなので軽いタックルで感度の良い竿を使ってます。
7~28gの錘を使うなら、さらに感度がよいエギングロッドも選択肢にはいると思います。
エギングロッドはガイド数が多く、LDBガイドなので感度に優れています。8フィート6インチが標準でこの長さならボートでのキス釣りも楽しめると思います。
シーバスのようにリーダーが20lbを超える場合はLDBガイドの竿はガイド系が小さくノット部分が干渉するおそれがあるので注意が必要だと思います。
基本的にリールが小さいのでPEラインが前提となると思うので竿はオールSiCガイド、リールはベアリング5個以上の物をおすすめします。
予算的には竿8,000円~、リール15,000円~となります。
投げ用の竿は重いだけではなくリールシートがあまりよろしくないのでルアー釣りのように常に竿を持っている釣りには向かないと思います。
どうしてもルアー竿では無理な釣り方をされるのでしたらやはり両方そろえるしかないと思います。
No.3
- 回答日時:
■ルアーロッドを買うときは、ルアーの重さにあわせないと、ルアーが投げにくかったり、ルアーが重過ぎて投げられなかったりします。
■投げ釣りでは、天秤がかなり思いのでルアー竿では無理がありますので、一番小さい天秤を探さないとダメです。
6号25gくらい
http://products.rakuten.jp/ean/0c8370797e/%E5%AF …
■ミノーと天秤が投げられそうなルアーロッド
天秤+投げ釣り仕掛けを投げるなら長さも必要ですね。
サーフ・河口でシーバス狙いなら10ftくらいでいいかな?
★投げ竿は4mが標準ですから、サーフ向けの3mくらいのシーバスロッドでは短すぎて飛びにくいとおもいますので、チョイ投げになると思います。
ルアーロッド( 7~35g)
これなら、シーバス中心でいいと思います。
メタルジグも投げられるしね。。
これは、ダイワの竿です。3メートルあれば
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=8280 …
http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/salt_rd/ …
軽いミノーを遠投する場合は、天秤の先に付ければ遠投できるかもしれません。(この方法は本来投げ竿でやるものです。)
No.2
- 回答日時:
投げ用ロッド、ルアー用ロッドともにさまざまな用途(長さ、硬さ、負荷、調子など)の違いがあります。
岸壁などからの海釣りに限っていえば、シーバスロッドのやや長めの錘負荷のあるものにすればある程度兼用できるかと思います。
自分のしたい釣りの仕掛けのパターンをいろいろ想定して書き出してみてください。
投げ釣りの場合は錘は何号くらいを使うのか?、対象魚は?、飛距離は?ラインは?
ルアーも同様に対象魚は?どんなルアーの種類、重さ(餌木、メタルジグ、プラグ)?ラインは?
これらを考えた上で共用できる部分があれば兼用できる可能性があります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 釣竿について 釣竿を買おうと思うのですが、ダイソーの振り出し竿か釣具屋の1000円の投げ竿どっちがい 3 2022/08/03 22:38
- 釣り 釣り竿について 2 2023/02/13 18:11
- 釣り 防波堤からのカレイ釣りに使う竿について教えてください。 5 2023/05/13 17:46
- 釣り 釣り竿を買おうと思っていますが、安い竿(5000円代)と高い竿(2万円以上)の竿ではやはり使い良さと 8 2022/05/29 21:45
- 釣り 釣り初心者です。 趣味として釣りを新たに始めようと思い、色々調べていたのですが、現在竿で悩んでいます 3 2022/09/05 23:41
- 釣り カゴ釣りの竿、おもりについての質問です。 (1)サーフでカゴ釣りやブッコミサビキをしたいので、ホリデ 2 2022/06/03 14:41
- 釣り 釣り歴2ヶ月無いくらいのド素人です 釣り好きの父親とサーフ釣りに行きました 何も釣れませんでしたが、 3 2023/02/24 20:53
- 釣り 学生で釣り人なんですけど、お金がないので、プロマリンというメーカーの竿を買おうと思うのですが品質はど 1 2022/07/25 16:48
- 釣り なぜウキフカセ釣りって柔らかい竿を使うんですか? 2 2022/06/08 00:14
- 釣り 釣竿のサイズについて質問です! 私は身長155センチ程、どちらかと言えば華奢な体格です。 サビキ釣り 8 2023/01/29 21:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
コロガシ竿と友釣り竿の違いを...
-
赤とんぼの歌詞の中の意味をお...
-
投げ竿について大変困ってます。
-
【医学生物学】玉袋の低温やけ...
-
宇崎日新 Ns遠投 か シマノ 遠...
-
豆アジのサビキ釣りでバラしま...
-
短竿 籐に漆を塗る方法につい...
-
賃貸のロフトの壁の厚み14cmを...
-
釣り竿の袋の代わりになる物は...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
マルチレングスタイプについて
-
竿の尻栓
-
同人誌のモザイクについて
-
ジグヘッド+ワームを使い河口...
-
チョイ投げ竿でエギングは出来...
-
ステンレス物干し竿を短くしたい
-
軽量竿
-
☆ 釣りしていて不思議に思うこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
釣竿のサイズについて質問です...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
竿の継ぎ目のすっぽ抜けの修理方法
-
宇崎日新 Ns遠投 か シマノ 遠...
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
竿の尻栓
-
渓流竿 ダイワ春渓MYかシマ...
-
ルアーロッドでサビキのかご釣...
-
投げ釣りで5色以上飛ばない
-
竿の先径・元径とは何処の部分...
-
コロガシ釣りの竿について
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
-
物干竿っていくらでおくれます...
-
父の火葬の際、釣り道具を入れ...
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
投げ釣りとルアーフィッシング...
-
地面に置いた竿を踏んだ者と、...
-
ステンレス物干し竿を短くしたい
おすすめ情報