dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auのアップグレードなんちゃらってやつで
2年くらい経って携帯を変えるときに
auにその携帯をお返ししたら残りの本体代金半分くらいチャラになるやつを契約しているのですが
契約満了が8月で
更新期間が8/1〜10/31なんですが
この間にその契約を解除したら残りも支払うのでしょうか?
それとも満了なのでこのまま適用になって
新しい携帯だけ支払ってく形になるのでしょうか?

※語彙力なくてすみません

A 回答 (2件)

「アップグレードプログラムEX」を利用して48回払いで購入しているものと思われます。


https://www.au.com/mobile/upgrade-program-ex/

8月1日以降に機種変更して端末を返却すると残りの分割(8月中なら24回)が免除されます。
機種変更しなければ残りの分割を支払い続けます。
(例)
8月に機種変更:分割残24回免除
9月に機種変更:分割残23回免除
10月に機種変更:分割残22回免除
11月に機種変更:分割残21回免除

更新期間というのは、auを解約(他社に乗り換える等)しても契約解除料(旧プランなら10450円)が発生しない期間です。
機種変更の場合は更新期間以外に行っても契約解除料は発生しませんのでご安心ください。
    • good
    • 0

157(au無料電話相談して見ては。

。。。)

詳しくau電話応対の方が、教えてくれますよ。
相談行くまで、何回か番号選択しないといけないけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!