
初歩的な質問をさせて頂きます。サーバーの(共有フォルダ)中のExcelVBAファイルで共有フォルダ内のディレクトリ1からディレクトリ2への様にExcelファイルを移動したいと思っています。Name(FileCopyとKill)ステートメントなど使ってみたのですがファイルが見当たりませんととなります。\\IPアドレス\ディレクトリA\ディレクトリB\エクセルファイル.拡張子の様にしてパスを入力しました。Name 移動前ファイルパス\ファイル名 As 移動後ファイルパス\ファイル名という様にしました。パスの指定の仕方が悪いのかそれともName(FileCopyとKill)ステートメントではできないのか分かりません。また、CreateObject関数による遅延バインディングではどの様なオブジェクトやクラスをインスタンス化すればファイル移動できるのか知りたく思っています。どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは、
ファイルの移動と聞くとFSO、
Scripting.FileSystemObjectのMoveFileメソッドを初めに試すかな、
サーバーとあるのでアクセス権限やセキュリティについては、環境の確認が必要と思いますが
VBA自体のコードは、比較的わかり易いです。
参考サイトでご確認ください。
Office TANAKA FileSystemObjectオブジェクト - MoveFileメソッド
http://officetanaka.net/excel/vba/filesystemobje …
早速ありがとうございます。アドレスを拝見させて頂きました。とても分かりやすい記載で助かりました。週明けに試させて頂きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- Excel(エクセル) フォルダAから1つのファイルだけを、フォルダBへを移動するVBAについて 2 2022/07/25 11:45
- Visual Basic(VBA) あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい 11 2023/02/15 19:00
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- UNIX・Linux JSLinuxについて。 Linuxのこの手順のプログラミングは合っているでしょうか。 ①ホームディ 2 2022/06/20 15:33
- その他(プログラミング・Web制作) 図に示す階層構造で,現在のディレクトリ(カレントディレクトリという)が*印のディレクトリであるとき, 2 2022/11/16 10:55
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- Windows 10 コマンドプロンプトの使い方 1 2022/10/13 14:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【Excel VBA】ネットワーク上の共有フォルダにあるExcelを開く
Excel(エクセル)
-
マクロでネットワーク上のコンピューターへの接続
Excel(エクセル)
-
ネットワークドライブのファイルをFileCopyできない
Visual Basic(VBA)
-
-
4
Excelで指定したフォルダに保存するマクロ
Excel(エクセル)
-
5
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
-
6
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
7
VBAでサーバーにアクセスするにはどうすればいいの?
Access(アクセス)
-
8
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
9
共有フォルダからのファイル名抽出(VBA)
Visual Basic(VBA)
-
10
VBA ネットワーク上のファイルでカレントフォルダを取得するには?
Visual Basic(VBA)
-
11
VBAでサーバー上のファイルを開く
Excel(エクセル)
-
12
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
13
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
-
14
VBAでダブルコーテーション入りの数式をセルにセットしたい
Visual Basic(VBA)
-
15
データベースファイル(.db)を開きたいです。
その他(データベース)
-
16
会社の共有フォルダのIPアドレスを表示する方法
Windows 7
-
17
【EXCEL】【VBA】空欄は飛ばして処理する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
18
VBAでの共有パスにつきまして
Visual Basic(VBA)
-
19
会社のネットワーク上のファイルを開けない こんにちわ 今大変困ってます 会社のネットワーク上のファイ
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんなプログラムを書いても指...
-
Ubuntu テキストファイルをどこ...
-
fopenで別ディレクトリにファイ...
-
windows.hがincludeされない
-
ファイルやディレクトリの存在...
-
FTPでputすると空ファイルが出...
-
フルパスから最後のディレクト...
-
C言語を用いたファイルの一括削...
-
CSVファイルを任意のディレクト...
-
DIR関数について教えてください。
-
xmlから別ディレクトリのxslフ...
-
「UNCパスはサポートされません...
-
フォルダ名をだすには
-
CFileDialogを使用して、Pathを...
-
ヘッダファイルの有効範囲
-
FTPでリモートのファイル一覧取得
-
C++でのファイル再帰検索
-
絶対パスの絶対て英語で何でし...
-
ShellExecute、エクスプローラ...
-
ExcelVBA サーバーの(共有フォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルパスから最後のディレクト...
-
どんなプログラムを書いても指...
-
FTPでputすると空ファイルが出...
-
「UNCパスはサポートされません...
-
絶対パスの絶対て英語で何でし...
-
ExcelVBAでカレントディレクト...
-
fopenで別ディレクトリにファイ...
-
windows.hがincludeされない
-
ファイルやディレクトリの存在...
-
セルに入力されたパスでフォル...
-
ネットワーク上のコンピュータ...
-
C言語を用いたファイルの一括削...
-
ExcelVBA サーバーの(共有フォ...
-
GetPrivateProfileStringでini...
-
マイクラでPythonのプログラミ...
-
webアプリケーションでの画像フ...
-
Ubuntu テキストファイルをどこ...
-
ファイルダイアログのカレント...
-
新規作成ファイルパスが有効か...
-
FindFirstFileについて
おすすめ情報