
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
病気ではありません。
主な原因は購入して家に持ち帰り、そのまま水槽に入れた事です。
販売店で使用されている水と、自宅の水は成分的にも水温も違いま
すよね。このようにされると魚はびっくりして弱ってしまいます。
この時に行うのが水合わせです。
水合わせの意味と方法はネットで検索して下さい。
No.2
- 回答日時:
お店の水槽とお宅の水槽の水質が余りにも違い過ぎた事によるショック死のようですね。
「水合せ」と言う手順はきちんと踏まれましたか?
それが十分でないと尾腐れ病や白点病を発症したり、ショック死する事がありますよ。
今後の為に、下記動画を参考にして水合せの手順を行うようにして下さい。
No.1
- 回答日時:
ボロボロという所を見ると『尾ぐされ病』症状としてはしっぽやヒレがボロボロになって弱って死んでしまう病気ですね。
免疫力の弱いお魚ちゃんは菌に感染する確率が高いのでその子は人間で例えると何かしらの障害を持って産まれて来たお魚だったのかもしれないですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コリドラスの病気(体表が白い)
-
初めてベタを飼って3週間経ちま...
-
熱帯魚:水槽中の薬液(黄色)...
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
オトシンの目が飛び出ています...
-
金魚の鰭が真っ赤になってます
-
この金魚(でめきん)の尾鰭の...
-
コリドラスの体に半透明の泡。...
-
ポリプテルスが急死しました。...
-
オトシンクルスが動かない
-
ネオンテトラのエラが
-
このネオンテトラは、病気です...
-
助けて!プラティが死んじゃう!!
-
コリドラスがかゆそうにしてい...
-
メダカが白くなって死んだので...
-
水槽の白いフワフワ・・これな...
-
タニシとザリガニは混泳できま...
-
プレコはひょっとして生きてい...
-
先日ミナミヌマエビ、ヤマトヌ...
-
白点病の個体の治療について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
ポリプテルスが急死しました。...
-
ベタ エロモナス病?画像判断...
-
初めてベタを飼って3週間経ちま...
-
オスカー 熱帯魚について。 一...
-
アカヒレの体色がおかしい。元...
-
グラミーの腹ビレが切れました
-
コリドラスの病気(体表が白い)
-
熱帯魚の背びれが黒くなってき...
-
金魚を薬浴すべきか助言をお願...
-
和金のポップアイが2か月近くた...
-
白点病を発症した魚がいた水槽...
-
ディスカスのヒレが真っ黒です
-
ベタがコショウ病になりました...
-
熱帯魚が病気になったとき、薬...
-
助けて!プラティが死んじゃう!!
-
オスカー(熱帯魚)が水カビ病の...
-
金魚の尾びれのフチが…
-
グッピーの病気
-
ゴールデンハニードワーフグラ...
おすすめ情報