dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まあタイトルの通りなんですが。
私いじめられたいんです。
自分がいじめられる姿を想像していることが多いです。
もちろんいじめはぜっっったいに良くないことは分かっているし、私は性格的に弱い立場の人を放っておけないんです。
友達からも優しいと。
優しいのは私の素なんです。

そういえば小さい頃からプリキュアとかもプリキュアがやられれて苦しそうな回が好きでした。

いじめられた経験は、、、仲良しの人から仲間はずれにされて陰口言われたくらい。

私おかしいですよね。
サイコパスですよね。
どうしたらいいのでしょうか。

また、いじめられるにはどうしたらいいのでしょう。

質問者からの補足コメント

  • なんというか、、、苦しんでいるのが好きかも

      補足日時:2021/07/24 11:11
  • カテゴリ間違えました。
    すいません!

      補足日時:2021/07/24 19:33
  • 12歳です。中一

      補足日時:2021/07/25 14:51

A 回答 (9件)

あなたはいじめられたいのでなく、あなたに興味を持ってもらいたい、注目されたい、そうゆう気持ちが出てるのだと思います。


 プリキュアがやられて苦しそう、プリキュアを助けにいかなきゃ!

アイアイザルがいじめられてかわいそう、アイアイザルを助けにいかなきゃ!

こうなるとあなたに注目が集まるあなたは必要とされてると思える、もしくはあなたが皆の中心で心地が良い。

たぶんあなたの悩みはいじめられたい、ではなく他の何かだと思いますよ。

弱い立場の人をほっとけない?ようは優しいと言われたいんですよね?

やっぱり自分を見て欲しいから優しくするような気もしますね。

何かあなたの表現方法が間違ってるか親や先生、友達からの愛情不足!

あなた自信の気がついてない内面、向き合い方なのかなぁ

悩みの本質を見極めてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやあ元々が優しいなんですよ(自分で言ってすみません)
でも確かにそういう考えもありますね!
ありがとうございます

お礼日時:2021/07/24 10:16

縛られたりエッチな事されたいの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わからないです

お礼日時:2021/07/26 10:10

何歳?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

中1です。

お礼日時:2021/07/25 14:51

私おかしいですよね。


サイコパスですよね。
 ↑
違います。
ただのマゾです。
変態の一種です。



どうしたらいいのでしょうか。
  ↑
その手のクラブがありますから
会員になったらどうでしょう。



また、いじめられるには
どうしたらいいのでしょう。
 ↑
嫌われることをし、かつ
弱々しい態度をとる。
    • good
    • 1

私はねちねちと精神的にイジメるの大好き人間ですから、そういった人の存在は貴重ですね



でもそれは合意の上での話し
一方的であれば当然犯罪です
遊びですね
お互いが楽しめる遊び
その範囲内であれば問題ないと思われます
過去
虐められるのを楽しめる人と沢山出会いました
両足を床から浮かせるのが、好き
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

納得

お礼日時:2021/07/24 11:09

その気持ちとてもわかります。



いじめられる方法は一つ知っています。それは自分を貫くということです。もちろん他人の意見を聞きすらしないというのとは違いますが。そうすると、必ず突っかかってくる輩が現れます。その輩にロックオンされればいじめの始まりです。

私もいじめられたいという気持ちがあった時があります。
私の場合ですがその時はいじめられたことがなくどれほどいじめというものが酷く醜く辛いものなのか、また私自身は耐えられる又は何かしら反発出来るのかと。

そう思い始めたのは中学の終わりくらいでした。遠くの高校に入り新しい友達も山ほどできて、幸せな日々でした。クラスメイトと同じ時間を過ごすうちにクラスメイトの関係が作られていく中で関係性もわかるようになった時、1人軽くハブられている存在に気づきました。ハブられていた理由は自我がありすぎたことです。偏差値40の高校ということもあり自然と精神的に未熟な人が集まっていました。その自我が強い人は周りと違い意見をはっきり持ち言いたいことははっきり言うという人でした。その自信っぷりに一部の周りは気に食わないようで、ハブる行為が始まっていました。
その時の私はその一人が大人に見えたのでかっこいいと思っていたし、何を考えているのかを知りたくて仲良くなりました。
でも仲が良いということが周りに浸透していくにつれ私にまで軽いハブり行為が始まりました。

私は正直今まで何となくであるものの同じ時を過ごしていたクラスメイトがこんなにもころりと態度を変えるのかと思い、失望しました。辛いという感情よりも、悲しいという感情の方が強かったです。

それと同時に1つ気づきました。いじめられる人が弱いのではなく、いじめをする人が弱く惨めなのだと。

私はそれに気づいたのでその一人の友達と仲良くしていたし周りのハブり行為も無視していました。

時間が経ち高校三年生の頃には、私が普通に仲良くしていたからかハブり行為が少なくなり話すようにもなりました。

これがいじめと言えるのかは分かりませんが、ただただ醜いものでした。

いじめから学べるのは人間という生き物が如何に醜く悲しい生き物なのだと気付けることだと思います。

私の場合は何とか耐えれていましたが、かなり精神力は要ります。

経験して損はありませんが、自身の心が折れた時深い傷を負うと思うので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

とてもためになります。
私も小4(3年前)の時に仲間はずれにされたことはありました。

お礼日時:2021/07/24 11:06

それって合意の上でイジメられたいんですよね?


SMプレイのニオイがしますね。

本当のイジメを受けたら傷つくしトラウマになると思いますよ。

例えが変ですが、性犯罪に遭ってトラウマになるのと、合意でホテルにいくのとでは大違いですからね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ですよねえ

お礼日時:2021/07/24 11:07

サイコパスではありません。

単なる被虐嗜好、つまりM=マゾでございます。
サドやマゾは同性愛同様、珍しいものではないので堂々と前を向き、力強く腕を振ってお進み下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2021/07/24 11:10

みんなとは違う事したり、陰キャ?


弱い感じに振舞ったり、見た目とか静かで弱い感じすればいいと思う
(´<_` )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!

お礼日時:2021/07/24 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています