
お世話になります。
このような事には疎い者ですので、よろしくお願いいたします。
さて、現在使用しているPCはこちらです。
(PCはTV(AQUOS)と繋がっています。)
【VPCL247FJ】
◆ https://kakaku.com/item/K0000463131/spec/#tab
◆ https://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/L24/sp …
新しいPCを購入しようとすると、友達の会社の人がPCに詳しく、これを薦めてくださり購入しました。(何故か添付画像とちょっと違います)
◆ https://www.amazon.co.jp/dp/B08M31PMJC?ref=ppx_p …
届いてみると、添付画像の物しか入っておらず説明書はありませんでした。友達に聞くと、会社の人とは連絡が取れないとのことでこちらでお教えいただこうと思った次第です。
① TVをモニターとして使用できますか?
その時に、TVから出ているHDMI を本体のどこに差したら良いのか分かりませんでした。変換機が必要だと思うのですがどうしたらよろしいでしょうか?(どれに繋ぐのかも分かりません。)
② もし繋げたとして、VAIOの無線のキーボードはどうしたらよいのでしょうか?
③ PCと繋げるとしたらどうしたらよろしいでしょうか?(同じく変換機が必要かと。) PCに入っているデータは消えませんか?(PCと繋ぐとしたらキーボードの心配はいらないのかな?)
繋いでから先のこともきっと分からないと思いますので、その辺もお伺いできればと思います。
何卒よろしくお願いいたします!!

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
無線のキーボードは2種類あります。
A.組み合わせ固定のタイプ
B.組み合わせ自由なタイプ(Bluetooth接続)
組み合わせというのは親機と子機です。
・親機(キーボードからの電波を受信する機械)
・子機(キーボード本体)
というわけで、下記の2点を確認する必要があります。
1.「VAIOの無線のキーボード」が上記のどちらに該当しているか?
2.新しく購入したパソコンに親機(Bluetooth接続)が搭載されているか?
そして、上記のA.に該当していた場合は、更に下記の2点を確認する必要があります。
1.親機が取り外せるタイプか?
2.親機を使えるようにするアプリ(ドライバ)が新しいパソコン用に提供されているか?
「VAIOの無線のキーボード」を使い回ししないのであれば、
例えば今回購入したパソコンのAmazonのURLを開くと、
「一緒に購入」のところに表示される下記の製品であれば、
マウスもキーボードもセットで1000円代です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FIYCYFM/
追伸です
2.新しく購入したパソコンに親機(Bluetooth接続)はございませんでした。
VAIOで使えたらキーボードがそのままでいいのですが…
No.6
- 回答日時:
パソコンの説明書がWEBで公開されていると思うので、
ダウンロードしてHDMI入力を使う場合の説明を確認してみては?
これでしょうか!
(https://www.sony.jp/support/vaio/products/manual …)
「本体後面のHDMI INPUT端子に接続したHDMI機器の電源を入れる。HDMIランプが緑色に点灯(本機の(電源)ボタンを押す必要はありません。」
つまり、先ほどPCに繋いで本体電源ONをしたのと同じようにすればよいのですよね?だから、VAIOのデータが消えることは無いのですよね?
No.5
- 回答日時:
2.VAIOのキーボードについては「A.組み合わせ固定のタイプ」の
ようなので、新しく購入したパソコンでは使えないと思います。
3.付属のHDMI-DPケーブルを使って、
新しく購入したパソコンにDP側(出力)を刺して、
VAIOにHDMI側(入力)を刺して、
VAIOをパソコンとしてではなくモニターとして使いたいという事ですか?
VAIOの電源ボタンは2つありますか?
・モニタのみをオンにする電源ボタン
・パソコンとして使う場合の電源ボタン
電源ボタンが1つしかないのであれば、
パソコンも起動しないと画面が写らないと思います。
幾つもありがとうございます!最初のお答えが補足に行ってしまいました。
ここの使い方が分からなくて探していました。ここは「お礼」ですよね、お返事はここでも良いのかしら…?
② はい、固定のようです。TVの時は別のキーボードですね。
③ はい、モニターとしてVAIOを使いたかったのです。電源ボタンが3個あります。「https://www.sony.jp/vaio/products/L24/detail.html」の「正面 2.スグつくTVボタン(*1) 3.WEBボタン 4.電源ボタン」です。4.がいつものなので、3.でしょうか。
No.3
- 回答日時:
1.添付写真の右側に写っているケーブルでTVとパソコンを接続します。
このケーブルはHDMI-DPですので、HDMI側はTVにDP側はパソコンに接続します。
2.「VAIOの無線のキーボード」も送られてきたのですか?
それとも今まで使っていたものですか?
3.「PCと繋げるとしたらどうしたらよろしいでしょうか?」
「VAIOの無線のキーボード」の話ですか?
4.「VAIOの無線のキーボード」の型番は分かりますか?
「VAIOの無線のキーボード」の付属品は全てありますか?
No.2
- 回答日時:
相当古いPCを買うようなので、それなりの覚悟が必要です。
そして、全て「自己責任」です。以下の記載通りでなくても私は責任は取りません。
① TVをモニターとして使用できますか?
リンク先のAmazonのページを見ると、DP-HDMIケーブルが付いてるようなので、本体のDPとTVをつなげば使用できるはずです。
② もし繋げたとして、VAIOの無線のキーボードはどうしたらよいのでしょうか?
型番が不明ですが、リンク先から推測すると、レシーバータイプのようで、ググると、本体にレシーバーが埋め込まれてるようです。
分解すると、取り出せるらしい。
③ PCと繋げるとしたらどうしたらよろしいでしょうか?(同じく変換機が必要かと。) PCに入っているデータは消えませんか?(PCと繋ぐとしたらキーボードの心配はいらないのかな?)
質問の意図がわかりません。
dyna_1550 様
ありがとうございます!^^
はぃ、相当古いですよネ。背面の「紫・ミント色の差込口」を見つけ、さすがの私もかなり古いことが分かりました。
そしてAmazonの画像と違いますよね^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCに水道水をこぼしました
-
userlandのubuntuとxsdlでデス...
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
win7で時間がたつとUSBが認識し...
-
UWAKEON.EXEとUWAKEOFF.EXEにつ...
-
capslockが点灯したまま消えない
-
ランプが消えない・・・
-
LINEに書くテキスト文字をPCで...
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
macからリモートデスクトップで...
-
1台のPCを2組のモニタ、マウ...
-
初期化したら100%になり黒い画...
-
shift+○で大文字にならない。
-
NEC VALUESTER(モニタ一体型PC...
-
キーボードでDVDドライブを開閉...
-
日本語入力で_全角のアンダー...
-
ALIENWAREを購入したのですが、...
-
iBUFFALOキーボードでprintscreen
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
青と黄色の盾の様なマーク
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
PCシャットダウン後USBキーボー...
-
USBが認識されずキーボードも使...
-
ドスパラさんのガレリアDTを使...
-
キーボードのパワーキーが無く...
-
capslockが点灯したまま消えない
-
後輩に謝りたい
-
外部モニタ出力後の本体画面を...
-
自作ゲーミングpcを作りたいん...
-
LINEに書くテキスト文字をPCで...
-
userlandのubuntuとxsdlでデス...
-
WinNT に USB ってつながるんで...
-
MAC のスリープ解除について
-
マジックマウスの電源ボタンに...
-
Linuxインストール時のキーボー...
-
MacでMicrosoft IME
-
新しいPC(本体)を購入、設定...
おすすめ情報
ありがとうございます!
適切な言葉が使えず伝わりにくくなっていること申し訳ございません。
① 繋がりました!電源も入ってTVに映りました!!
② 送られてきたのは画像の、「本体・コード」だけですので、今あるVAIOのキーボードが使えるのかなと思いました。
③ (TVは確認できたので大丈夫です。)VAIOに、TVに繋いだときのように付属のコードを差せばきっと繋がりますよね?
その時に、購入した本体の電源を入れればモニターとして使えるのでしょうか?VAIOも電源を入れないとならないのか… 何を怖がって試さないでいるのかというと、VAIOの中身が消えてしまうのを恐れています。
④ キーボード型番は、分からないので添付してみました。付属品は特にございませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします!^^