
ネットで色々と調べたのですが、自分一人では、どうしても解決できないので
この場で教えて下さい。
キーボード → PCシャットダウン後もキーボード電源ランプが消えません。
自分でやったこと
●Windows10 → 電源オプション → 詳細設定 → USBのセレクティブサスペンドの設定 → 無効
●ASRock UEFI → Advanced → DeepSleep → Enabled in S4-S5
Good Night LED → Enabled
自分で調べてやれることはこれくらいで、後はキーボードメーカーに電源LEDは常時点灯の仕様か質問したところ、回答はそのような仕様ではないとのこと。
環境
キーボード(バッファローBSKBU13)
Windows10最新状態
PC Diginnos
M/B ASRock B85M C2
UFFI Version B85M P2.60
Processor i5-4590 CPU 3.30GHz
※PCシャットダウン後、外付けUSB HDDの電源は消えます
※PCシャットダウン後、USB 扇風機、回り続けます
※PCシャットダウン後、USB からスマホ充電継続します
キーボードの電源LEDを消す方法を教えてください
素人です、わかりやすくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
キーボードだけどUSB3.0も含めてリアパネル、フロントパネル全部試した…のであれば、自分からはもうアドバイスすることはありません。
・・・余談・・・
条件後出しは、この件のようにメーカーサポートと同じことをアドバイスされるだけですのですべての情報を一度に出すようにしましょう。
No.1
- 回答日時:
パソコンの電源を切っても電源ケーブルが繋がっている間は「充電」を行える仕様のものがあります。
これは「スリープ オン チャージ」とか「電源オフUSB充電」とかメーカーによりまちまちの呼び方がされています。
・・・本題・・・
他のUSBポートを使用してみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- デスクトップパソコン シャットダウン後、モニターだけ消える 3 2022/09/10 00:08
- マウス・キーボード Logicoolのg502ワイヤレスを使っています。 パソコンの電源を落としてもLEDが消えません。 3 2022/04/24 17:24
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
- Windows 10 ウィンドウズ11でスリープの設定は? 1 2022/05/26 02:41
- デスクトップパソコン ゲーミングパソコンのことで質問です。 2 2023/02/06 15:40
- ノートパソコン PC購入ーPCに詳しい方宜しくお願いします。 3 2022/08/01 02:31
- Windows 8 PCをシャットダウンしたら! 3 2022/07/20 11:32
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
ノートPCに水道水をこぼしました
-
キーボードの動作不良(その3)
-
マジックマウスの電源ボタンに...
-
キーボードで電源を操作したい(...
-
画面にノーケーブルの表示がで...
-
ドスパラさんのガレリアDTを使...
-
Bluetoothキーボードをスリープ...
-
LINEに書くテキスト文字をPCで...
-
USB キーボードでスタンバイ(S...
-
USBキーボードのパワーオンキー
-
Windows10のアップデートをして...
-
MacでMicrosoft IME
-
電源を入れると警告音が鳴り続...
-
OS X ウィンドウ最大化のキー...
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
PCシャットダウン後USBキーボー...
-
青と黄色の盾の様なマーク
-
ランプが消えない・・・
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
キーボードで電源を操作したい(...
-
外部モニタ出力後の本体画面を...
-
青と黄色の盾の様なマーク
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
PCシャットダウン後USBキーボー...
-
USBが認識されずキーボードも使...
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
ノートPCに水道水をこぼしました
-
WinNT に USB ってつながるんで...
-
ランプが消えない・・・
-
ノートパソコンをモニターに繋...
-
MacでMicrosoft IME
-
ドスパラさんのガレリアDTを使...
-
電源投入時にキーボードLEDが全...
-
キーボードの動作不良(その3)
-
Macmini キーボードなしでログ...
-
USB キーボードでスタンバイ(S...
-
【大至急】Macがコマンドキー押...
-
userlandのubuntuとxsdlでデス...
おすすめ情報
他の回答を求めます
当然のことですが、前後差し替え、USB2.0 USB3.0 色々やってみましたが、消えません。
この製品の仕様としか思えないのですが、以下メーカーからの返答です
> ■お申し出のご状況について PCのシャットダウン後にキーボードに通電されるかは キーボード側の仕様によるものではないものと存じます。 ご利用のパソコンの環境がわかりかねておりますため、 明確なご案内が難しい次第でございますが パソコンによりましては常時通電されているUSBポートがある場合がございますため、 パソコン側の仕様や電源管理などの設定をご確認いただければと存じます。 パソコン側の操作につきましては 恐れ入りますが、パソコンメーカー様へご確認いただきますようお願い申し上げます。