dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まずはコロガシ釣りから始めてますが・・・ぽちゃんと錘の落ちる音で鮎は散りますか・・・上流ですか下流ですか???友船が邪魔だし石に当たって音がでる気がしますが・・・良い方法ないですか??

A 回答 (2件)

川の流れを横切るようにポイントより先に静かに着水させ底の石に


オモリをコンコンと当てながら引いてきます、鮎が岩陰から飛び
出したのを掛ける要領です。(と教わりました)
実際はコロガシや網が入ると鮎は深い所に逃げ込みます、ただ引き
回すコロガシになるでしょう。
朝早く人のいないところで静かに釣るのがいいようです。
昔は投網やコロガシでおとりを取って友釣りをしたのですが今は
禁漁で出来ないところが多いですね。
    • good
    • 0

鮎は縄張りを持ってるのでそう遠くには逃げません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます、非常に参考になりました

お礼日時:2021/08/05 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!