【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

最低賃金はもっと上げられないのでしょうか?

全国平均で930円に上がったのはよかったのですが、この時給だと月に160時間働いても15万円いきません。仮に夫婦ともにこの時給で働いてたら子供が二人いるとしたら、暮らせないとは言わないですがなかなか厳しいかと...
最低賃金1250円になりませんかね?これだと160時間で20万円です。
一気に上げると弊害があるかもしれないので年50円づつ上げていき6年で1250円のペースが自分としてはよいと思うのですが...
時給が上がれば経営者の方が困るとは思いますが、世の中の雰囲気で最低賃金が上がれば物やサービスの値段も上がるのは仕方ない雰囲気を作っていけば大多数の人が幸せになれる気がするので。

A 回答 (8件)

フルで働くなら、普通に正社員になればいいと思います。

    • good
    • 3

底辺層の賃金があがると、それ以上に社員の給料もあがり


そうじて物価があがり、より格差は広がりますがよいのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答頂きありがとうございます!
すいません、最低賃金を上げると社員の給料をもっと上げなくちゃいけなくなり格差がより広がる理由を教えて頂けれる助かります。

お礼日時:2021/08/24 11:38

多くの方が、安い品物ではなくて、もっと高い商品を購入されたら、企業の利益がアップして、時給も上がるかもしれませんね。


たとえば、「ラーメン1杯、1500円が普通だよね?」という感覚になるとかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます(^o^)
参考になります!
特に日本の外食産業はサービス、品質が高いのに、価格安過ぎだと思います。値上げできる雰囲気を作っていけたらいいのですが
牛丼350円は安過ぎなので価格上げてください!

お礼日時:2021/08/24 11:34

もうすぐ定年で正社員勤続30年で、まあまあの年収でも、月賃金を労働時間数で割れば、実質1500円ですけどねぇ。

ボーナスは入れてませんが。
    • good
    • 1

あくまでも最低賃金なので稼ぎたいのなら時給がいい所に行くべきです


また最低賃金を高めに設定すると
あまり労力を必要としない仕事でもそれなりの給料になり雇えなくなるのと
最低賃金を上げると雇えない分 今いる従業員の作業が多くなり過酷な労働になり3人必要な現場を2人でやるような状況になります
それを補うのに商品の価格を値上げしますが
雇用人数は結果的に減るので貧困層が増える事になります
最低賃金は労働者の生計の基準により決めますが
土台は経営者であるのでGDPというより経済が安定しないと
バランスが崩れると思います
    • good
    • 1

日本は1997年(平成9年)を境にして年々実質平均賃金が下がっています。

こんな異常な先進国は他になく、相対的に日本はどんどんと落ち込んでいます。

韓国では大統領の命令で昨年だったか一昨年だったか、時給を無理やり3割上げさせたんです。そろそろ韓国の時給のほうが日本よりも高くなりそうです。
それで働いている人は大いに助かるわけですが、経営者は困る(経営的にやっていけなくなる)わけで、その結果どうなったかというと…多くの従業員をクビにしたり事業を海外に移したりし、国内には失業者が溢れました。

日本が低時給のままなのは、経営者が合理化を怠ったのが原因の一つです。合理化には設備投資もいりますしリスクも伴うので、経営者はそれに挑戦せず、その代わりに安易にも人件費の削減に手を付けたわけ。

思い切った合理化をし、それで余った従業員には別の付加価値の高い仕事にシフトさせないといけないんですが、なかなか出来ていませんねぇ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細な解答ありがとうございます!
私も韓国が最低賃金を一気に上げたら雇用が減って失業率が上がり失敗したと思っていたのですが、長い目でみるとよかったかもしれないと思ってきました。
参考資料のせておくので見てみて下さい。
https://toyokeizai.net/articles/-/366243?page=6

お礼日時:2021/08/24 11:09

最低賃金はもっと上げられないのでしょうか?


 ↑
上げられますよ。

コロナ前、上場企業はバブル期を上回る空前の
利益を出しています。
しかし、その利益を従業員に還元しません。

内部留保として貯め込んでいます。
その額440兆円。
麻生大臣が、還元しろ、と要求しましたが
さっぱりです。

ここ30年、GDPが上昇しないのは
先進国では日本だけです。

どうして還元しないのか、といえば
バブル崩壊で、経営者が臆病になっているからです。



時給が上がれば経営者の方が困るとは思いますが、
 ↑
国際競争力が下がりますからね。
人件費が高くなったら、海外へ移転した
方が良い、ということになりかねません。



世の中の雰囲気で最低賃金が上がれば物やサービスの
値段も上がるのは仕方ない雰囲気を作っていけば
大多数の人が幸せになれる気がするので。
  ↑
日本の不況は消費不況ですから、
賃金を上げたり、消費税を減税するのが
効果的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

内部留保440兆円とは凄い!人件費にまわしてほしいですね。

ユニクロは他のアパレルより時給は高いですが、最低賃金プラス100円程度、
マクドナルド、スシロー、くら寿司さん儲かってる企業ですがアルバイトの時給は最低賃金近く、これらの儲かってる企業が率先して給料上げて全体的に所得が上がっていく雰囲気を作っていけたらいいのですが…(^^)安くても雇えるから問題ないのでしょうが…

お礼日時:2021/08/24 11:28

失業者が増えるだけですが?


韓国見てないんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報