
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
行ったことがありますが、さほど厳しい、という印象派ありません。
カジュアルなお店です。ジャケットまでは要りません。しかし、襟の付いたシャツ(アロハでもポロシャツでも可)を着ること、靴を履く(スニーカーでも可。できれば黒いスニーカー)こと、は、夜のレストラン(ファミレスやラーメン屋でない限り)では必須でしょう。
きちんとした対応を受けたいと思うならば、そのくらいはすべきだと思います。ご家族の手前もありますので、そのほうがいいでしょう。
ただし、お子さん(小学生まで)は何でもOKです。
No.2
- 回答日時:
この店に限らず、リゾート地の高級レストラン(超一流は別にして)での服装基準は、シティーホテルとはかなり違います。
男性の服装に対してはかなりうるさい場合がありますが、女性、子供の場合は全くフリーと言ってもいいでしょう。
でも夕食時に水着にサンダルでは行きませんよね。
出来れば男性はジャケット着用の方が様になりますね。
私も、ゴルフ仲間と何回か行きました。
ここは超一流と言う程ではないのですが、やはり、ワインをあけて、という食事の場合はジャケット着用の方が落ち着きます。
この回答への補足
ご教授ありがとうございます。
短パン・サンダルと記入しましたが、ミドル丈のパンツ・スニーカーでは、だめかなって思い質問させていただきました。家族会議を開きたいと思います。m(__)m
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
10年以上前にランチタイムに行ったことありますが、カジュアルな服装の人が多かったような??ただ、ランチとディナーでは違うと思います。ディナータイムの短パン&サンダル(ビーチサンダルです)、タンクトップは避けた方がいいと思います。きっとそのような服装の日本人はたくさんいると思いますが・・・。
ランチなら・・・いかにも『さっきまでビーチにいました』というような短パンやビーチサンダルでなければ大丈夫のような気がします。ただ、お店としての希望はJCBガイドに記載されているようなドレスコードなのでしょう。入店できないということはないと思いますが、それなりのサービスしか受けられないこともある。と思いますよ。
お子様に関しては、そこまで気にしなくてもいいと思いますよ。もちろん、こちらも『ビーチから直接きました』みたいな服装は避けた方がいいと思います。
参考URL:http://www.gvb.com/contents/gvb-bbs/bbs-restaura …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
高校生が一人で海外旅行できる...
-
5
ツアー予約時にパスポート番号...
-
6
ホノルル入国、税関申告書の有...
-
7
飛行機の荷物に炭酸
-
8
飛行機の揺れの少ない行き先は?
-
9
ハワイってなんか良い香りがす...
-
10
犯罪歴あり、ハワイ入国について
-
11
海外にいるとバレないスマホ設...
-
12
飛行機のキャンセル待ち表示
-
13
ハワイです。モアナサーフライ...
-
14
飛行機で怒られた方、怒ったこ...
-
15
バリカンは海外に持っていける...
-
16
海外から帰国したあと日本での...
-
17
アメリカにお菓子を持ち込みたい
-
18
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
19
ハワイへの住所の書き方教えて...
-
20
帰国時におけるブランド品の関税
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter