
No.4
- 回答日時:
基本的に1週間で解除されるからもしかしたら永久停止かも
私は二回くらい制限されましたがどちらも一週間で解除されました
知恵コインは今何枚ですか?
利用停止前と同じですか?
コインが0になっていたらその垢はB永久停止されてます
利用停止中にベストアンサーなど貰ってた場合、コインはプラスされるから完全に0では無くても100枚以下ならBANの可能性が高いですよ
早く質問や回答したい場合は新規作成するしかないですね
No.3
- 回答日時:
貴方が質問または回答した内容が誠意であれ誹謗中傷であれそのコメントを誰かが「通報」機能で悪質であるなどでYahoo!事務局に通報をし規定回数「通報」されるとコメントが一切できなくなります。
まともな回答をしているにもかかわらずすぐに「そう思わない」へ投票をされていませんでしたか? 新規のコメントに内容にかかわらず「そう思わない」に投票をして同じアカウントをもつ人が連続で投稿すると「通報」を連打してご質問の通りコメントの権限を停止させられます。 大変理不尽でYahoo!会費を支払っているにも関わらずあきれてしまいます。そのためだと思いますが他のサービスでもあるようでYahoo!会員をやめてしまう方が急増しヤフオクなどでは落札代金の割引やクーポンで引き留めをしているワケのわからない運営をしています。 ただ商品代金が安く送料が数千円というおかしな出品物もかなり増えてトラブルが多いため実質Yahoo!での買い物はかなり注意が必要です。 問い合わせをしても恐らく何も回答が来ないと思います。 ニュースもフェイクや作り話が多くポータルサイトとしてすでに機能をしてません。
さて一年でコメント機能が解除とありますがまともに解除をすることはないと思いますしまたコメントできたとしても同じことの繰り返しになりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad ワイモバイルのシンプルMプランのシェアプランのSIMが、ipadに使える設定方法を教えてください。 2 2023/08/16 11:34
- その他(IT・Webサービス) ヤフー知恵袋不正ユーザーから2ヶ月いつになったら解除される?普通に質問してました。ただ1日質問をしす 5 2023/07/14 15:36
- その他(悩み相談・人生相談) 過去に知恵袋で同じような質問を何回もしていて、Google検索に出てくることで悩んでいます。 相談内 2 2022/09/05 22:57
- その他(IT・Webサービス) ok waveとかいう終わってる過疎サイトの7000万って何? 1 2022/06/03 20:31
- 教えて!goo 変な回答者 1 2022/08/15 16:50
- 教えて!goo 回答者をブロックした後に 9 2022/08/31 12:36
- 大学受験 数3 面積 4 2022/05/09 14:22
- その他(gooサービス) 「あなたに回答してほしい質問」とは 8 2022/11/29 19:55
- その他(悩み相談・人生相談) 質問を読み返す時って全て読みますか? 4 2022/10/15 23:15
- 教えて!goo 教えてグーについて 15 2023/08/24 16:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
SNSでの誹謗中傷はなぜなくならない?自分で自分を守るための利用方法とは!
今や世の中は「SNS全盛時代」といっても過言ではない。さまざまな情報を得られる半面、誹謗中傷などの不適切な投稿が人の心を傷つけるケースも少なくない。諸刃の剣ともいえるSNSだが、「教えて!goo」 には「ネット...
-
世代間格差が拡大中!?高校生と中高年のリアルなSNS利用状況
総務省情報通信政策研究所の調査によると、2016年時点でLINEの利用率は全世代で高く、特に20~30代では90%以上にも及ぶ。しかし現在、数字で測れない変化が生じているという。若者と中高年にとってのリアルなSNS利...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
知恵袋を利用している事や利用...
-
Yahoo!知恵袋の新規ニックネー...
-
突然ヤフー知恵袋が利用停止に...
-
知恵袋利用停止
-
Yahoo!知恵袋の投稿停止期間に...
-
Facebookの偽名登録がバレて停...
-
どうしたら、元に戻りますか? ...
-
オープンチャットを使っていた...
-
Yahoo知恵袋で永久利用停止とな...
-
デジタルタトゥーと言いますがS...
-
以前の投稿について
-
Facebookメッセンジャーをアン...
-
Mixiを退会すると、プロフィー...
-
インスタの昔のアカウントを削...
-
facebookのアカウント削除して1...
-
過去のFacebookのページを消し...
-
Facebookで間違って友達申請
-
ここで、「削除」されるのって...
-
助けてください。 下のグリーン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
Facebookの偽名登録がバレて停...
-
オープンチャットを使っていた...
-
ヤフー知恵袋で、質問を繰り返...
-
知恵袋で利用停止されました。...
-
メルカリで禁止されたものを出...
-
Facebookで友人のアカウントが...
-
フェイスブックで「現在この機能...
-
ヤフー知恵袋に、政府やNHKの批...
-
1年程前にYahoo知恵袋を永久利...
-
ヤフー質問箱にこんなメッセー...
-
フェイスブックのアカウント停止
-
TikTokが永久停止されたんです...
-
ヤフー知恵袋のアンチ
-
Patreonパトロンの支援停止方法...
-
知恵袋を永久追放となり、2ヶ月...
-
個人用Facebookのアカウントを...
-
メルカリの無期限利用停止について
-
Yahoo知恵袋で永久利用停止とな...
-
知恵袋
おすすめ情報
一週間後解除された方は自動的に質問や回答が出来る様になりましたか?それとも何か設定とかアプリの再インストールとかしましたか?