重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ずっと笑顔でいる人と話していると、つられて自分もにやけてしまうことがありますか?

特に男性の方に質問です。
好きな男友達がいます。
その人のことが好きなのでずっとニヤけながら相手と話してしまうのですが、相手もつられてしまっているのか口元が緩んだ状態で話を聞いています。
そういう場合はつられているだけなのか、或いは好意があるのかどちらなのでしょうか?

A 回答 (2件)

相手の顔は、自分の顔の鏡、と言います。



笑顔で話せば、相手も笑顔に。
怒った顔で話せば、あいても怒った顔になります。
嬉しそうな顔、淋しそうな顔、も相手の顔もそうなります。

ずっといつも笑顔なら、あなたに好意がある事も充分考えられます。
    • good
    • 1

つられつつ、好意も持っているのでしょう。

いくら笑いがつられるといっても、好意を持っていない人の前で笑うことはあまりしません。(笑うことができません。)相手は、あなたと一緒にいることを楽しいと感じ、あなたのことを信頼しているのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A