
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
仕事で使う、樹木などをカットする剪定バサミなのですが、
車で所持することは、銃刀法違反などに該当してしまうのでしょうか?
↑
該当する場合があります。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/dru …
銃砲刀剣類所持等取締法第22条は、刃体の長さが6センチメートルを
こえる刃物については、
「何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、
これを携帯してはならない。」と定め、
これに違反した場合は2年以下の懲役又は30万円以下の
罰金を設けています。
のこぎりを所持することもあります
↑
のこぎりも銃刀法に該当します。
また、忘れると仕事にならないため、
予備として一つ車に載せておきたいというのもあるのですが・・・
どうなのでしょうか?
↑
正当な理由があればOKです。
例えば、何らかで車内の所持品検査を、となった時に見つかったら
検挙される可能性はありますか?
↑
ありますし、事実、それで検挙
されて人もおります。
最寄りの駐在所などに届け出などは効果ないでしょうか?
↑
日本刀ならともかく、そんな制度は
ありません。
☆
業務とは
社会生活上の地位に基づき、反復継続して刃物を使用することが
その人にとって仕事であり、刃物を使うことが業務にあたる場合
(例えば調理師が仕事場に行くため包丁をバッグに入れて持ち歩くなど)
をいうと解されています。
☆
正当な理由による場合とは
社会通念上正当な理由が存在する場合であり、例えば、
店から刃物を購入して自宅に持ち帰るような場合等をいいます。
繁華街等で「からまれると困るから…」
などの理由で護身用に持ち歩くのは、正当な理由には当たりません。
No.3
- 回答日時:
>例えば、何らかで車内の所持品検査を、となった時…
あなたの職業を説明すれば済む話です。
プロでなく庭木いじりの好きな人間と言うだけでも、第三者が疑いの眼で見るような言い方をしないない限り、それで通ります。
ピカピカの乗用車にのこぎりや大きなはさみだけ乗せているのなら不審がられるでしょうけど、作業服姿でトラックやバンなど商用車に乗っているのでしょう。
何の問題もないですよ。
No.2
- 回答日時:
基本的には、庭師が、剪定バサミやノコギリなたを持っても、銃刀法違反じやないですね。
なければ仕事になりません、しかし、ネクタイして、剪定バサミは違和感があります、そして、道具箱を積んで、そこに入っていれば、問題はないですが、
運転席に下においていたりすると、おかしいですよね。
だから、職質の時に、理由を聞くのです、なったくいく説明ができれば問題にはなりません。
No.1
- 回答日時:
銃刀法違反規格外の大きさの刃物を所持という前提で答えますと
正当な理由があっての所持ならばなんの問題もありません。
ナイフを持っていて「仕事で使う」は通用しないと思いますがハサミならば問題ないでしょう
ただ、「予備で持っていた」となれば逮捕までは至らないにしても注意を受ける可能性があり、再度確認され改善されていなければしょうがなく逮捕する感じでしょうね。
言い逃れ案としては「これから仕事で使う」一択でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 大型車活用道ある? 5 2023/05/20 16:27
- 査定・売却・下取り(車) 車検満了車を出張買取不可直接お店に行く場合についての質問です。 車検を受けるか買うか迷ってしまい車検 5 2022/06/24 04:22
- 警察・消防 どう思います? 2 2022/12/28 16:21
- その他(法律) 「ナイフを隠し持っていた」で銃刀法違反、有罪判決。「隠し持つ」の定義は? 6 2023/08/01 19:50
- その他(車) 市外へ引っ越す場合の車の住所変更について 今週、車と一緒に引っ越しをする予定です。 免許証は住所変更 3 2023/03/19 00:59
- 事件・事故 安倍晋三銃撃事件について 日本でこんなことが起こると思わなかったとか 平和な日本で銃撃なんて と言っ 4 2022/07/10 09:50
- 憲法・法令通則 銃刀法に疑問があります 3 2023/07/29 17:31
- その他(車) 車検証の住所変更遅延してしまった場合 3 2022/05/08 08:24
- 相続・遺言 民法改正(共有制度見直し)について 1 2023/03/29 19:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの大家 2 2022/05/20 11:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
●”名車“ と言われる車をお聞か...
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車内のムカデの退治方法教えて!!
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
三郷市のひき逃げの車は、なん...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
電車の急病のお客様の救護って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報