
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
文章から女性かと思うのですが・・・・、
女性ならば
イーファヨディテイハッキョ(梨花女子大学校:日本で言う大学を大学校といいます。下記HPでは日本風に書かれています。確か日本では大学校は各種学校で大学に入っていなかったと思います)周辺がお勧めです。
在住中(ソウルは5年)は妻や其の友人たちにアッシー(古いかな?)をさせられていました。(^_^;)
尚、運転は他の都市で出来てもレンタカーでもしないほうがよいです。 (^_^;) 凄いですから。
http://japanese.tour2korea.com/03Sightseeing/Tra …
此処なら、大学前屋台でも比較的清潔度が高い感じがしましたし、お店も女性向(韓国の)きで綺麗です。日本の韓国観光の方にも此処と明洞なら汚いとは言われませんでした(^_^;)
此処以外だと、
中心部から更に近い、イーティウォンがお勧めです。
米軍関係の店が昔は多かったのですが、食事もなかなかですし、買い物にも良いでしょうし、カラオケもあります。
食事は屋台(ポジャマジャ)よりも簡単な海岸の日よけの傘の下等で買えるのが、トッポッギですが、これは甘辛いのから辛いのまで色々あります。 これは好きでした。 オリニ大公園(子供大公園)で初めて食べてからやみ着きに成りました。 これはアッチコッチに有ります。
スンデは昔は街中の市場だけで見られたものですが、この頃はそれが結構表にも出ているようです。
ホットクなども此のページでは結構値段が高いですが、観光地でない市内の市場へでも行けば、1割とか2割り程度の値段でアジュンマ(叔母さん)が焼いて売っています。
http://japanese.tour2korea.com/05food/WhatToEat/ …
上記二箇所は明洞とともに行っておいたほうが良いでしょう。
他にも日本人が多くまとまって住んでいる高級住宅街にも良いところがありますが、観光向きではありませんので省きます。
豚肉料理は私が在住していた頃はあまりメジャーではありませんでしたが、家庭料理で食べさせてもらったときは牛との区別がつかないほど美味しかったです。
これも街に出てきていますね。
テジカルビなどが代表的なものですね。
もし、地方の方で昆虫食が普通の方なら、蛹を焙ったチョコレート色のそのままのが、街中で売っていて女性も良く食べています。 私は臭くてそばにもよりませんでしたが、好きな人はやみ着きに成るそうです。
コンビニでキンパブや日本のと同じ形のオニギリ(中身がユニーク)もお勧めです。
お土産にはロッテデパートの地下か東大門市場ででも生朝鮮人参(土を落として新聞紙で包めば日本に持って帰れます)や蜂の巣付きの蜂蜜はお勧めです。
此の蜂蜜に朝鮮人参を漬けておけば美味しいですよ。疲れたときに舐めると疲労回復もします。V(^^)V
すいません、男性です。w
まさに知りたい情報満載で痒いところに手が届くアドバイスありがとうございます。
一つ一つチェックして是非回ります。
昆虫は普通ではありませんが、基本的にゲテモノ喰いなので挑戦しようかなw。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
絶対サムギョプサルです!
韓国の友達がいるので
案内してもらったのですが、
めちゃめちゃおいしかったです。
明洞にあるお店なのですが、
名前忘れちゃいました。(^^;;
ゴメンなさい。
No.5
- 回答日時:
ソウル市内ではありませんが、電車ですぐ行ける東仁川(トンインチョン)の名物・洗面器冷麺は一度食べてみる価値ありです。
東仁川駅のすぐ近くに、専門店の集まった「冷麺通り」という場所があります。
洗面器といっても本物の洗面器ではなく、そのくらい大きな器(2リットルくらい?)に入った冷麺が出てくるのです。
味付けや盛り付けは普通の冷麺と同じで、牛骨だしの甘酸っぱいスープに、大根の根と葉のキムチ、ゆで卵、白ゴマといった具合。
これでお値段3000~5000ウォン、更に替え玉自由です。
食の細い方は敬遠するかもしれませんが、飽きのこない味でどんどん食べられますから、一度挑戦してみてください。
地元の細い女の子なんかが、ぺろりと平らげてお代わりを頼む姿など見ると、きっと驚かれる事でしょう(笑)
No.3
- 回答日時:
豚肉料理がお好きなら、ぜひ「テジ(豚)カルビ」を試してみて
ください。韓国ではカルビと言えば、牛カルビより豚カルビを食べる
機会のほうが多いのだそうです。とりあえずソウル情報の定番サイト
「ソウルナビ」の該当ページを付記しておきます。
http://www.seoulnavi.com/food/food_mid.php?f_mid …
豚カルビのお店はいろいろありますが、私がオススメしたいのは
「テナムトンギョプサル」です。場所が鐘閣なのでどこからもアク
セスしやすく、地下鉄の駅からもわりと近いです。お店はキレイで、
店員さんもテキパキしていて好感が持てます。しかも値段が安い!
1人前600~700円で、大きな肉の塊とたくさんの付けあわせが
出てきますので、ものすごくオトクな気分に浸れます。
韓国の焼肉屋では、サンチュが切れるとすぐに補充してくれる
お店が多いですが、ここも店員がタイミングを察してサッと追加
してくれるのが嬉しいです。日本語は通じませんが、ここはほぼ
テジカルビ専門店なので、「テジカルビ、チュセヨ(ください)」
と言って人数を指で示せば大丈夫。
お店への行き方ですが、とある個人が運営されているサイトに
実に詳しく写真付きで載っているので、ご参考にしてください。
私は一昨年に初めて行ったのですが、そのときはこれほど詳しく
道順を説明したものがなかったので、ハングルの店名を一所懸命
解読したものです(^o^)。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/sayumi/tip7.html
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
豚肉料理ならサムギョプサルは欠かせないと思います。
同じサムギョプサルでも日本ではまだ珍しいワインサムギョプサル。↓のお店などはいかがですか?
参考URL:http://www.konest.com/area/shin/gourmet/no1105.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ソウル梨泰院転倒事故で154人もの死者を出した原因はなんでしょうか? 7 2022/11/01 06:35
- 飲食店・レストラン 「食べログ」が、チェーン店であることを理由に不当に評価を下げ、売上に影響を及ぼしたとして、韓国料理チ 8 2022/06/21 09:38
- アジア 【アジアの都会度対決】東京23区vsソウルvs北京vs上海vs香港vsマカオvs台北vsシンガポール 1 2023/05/28 12:18
- 世界情勢 大韓民国は、日本には無い魅力が沢山詰まった文化先進国ですね サムスン、ロッテ、ヒュンダイ、統一教会、 11 2023/04/15 13:50
- メンズ Jeepのこのようなダウンはソウルのどこに売っていますか? Jeepの単独店舗じゃなくてもセレクトシ 1 2023/01/29 00:29
- その他(悩み相談・人生相談) ソウルの旅行ツアー(his)がありますが、今韓国はビザがどーこーで、なかなか行けないんじゃないんでし 3 2022/10/15 08:08
- アジア 韓国旅行の大体の費用教えてほしいです! 韓国旅行したことある方おねがいします。 韓国に1週間ほど滞在 1 2023/03/28 19:05
- 政治 旭日旗はウクライナを侵略して世界の嫌われ者に成っているロシア軍を破った栄光の旗ですよね? 3 2022/07/05 21:23
- 食べ物・食材 東京の韓国料理で 2 2022/10/02 10:49
- アジア 韓国のソウルの東大門や明洞では、シャネルなどの偽物が多く売っていますが、クロムハーツの偽物が多く置い 4 2023/04/04 17:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京で一番好きな美術館(博物...
-
名古屋空港(小牧)からジブリ...
-
美術館に行くと美人が多いと感...
-
博物館、美術館に赤ちゃん連れ
-
今度セブに行くのですが、預け...
-
品川駅から しながわ水族館は徒...
-
東京観光で夕食をぽん多で食べ...
-
ひらかたパークのイルミネーシ...
-
「海の幸」はアーティゾン美術...
-
ハリオの手動コーヒーメーカー...
-
Q&Aサイトをモデルにしたミュー...
-
京都市京セラ美術館の村上隆さ...
-
箱根ガラスの森美術館の旧住所(...
-
種子島宇宙センター
-
美術館の学芸員をなさっている...
-
えきねっとで紙チケット購入し...
-
ルーブル美術館、行ったことあ...
-
台北故宮博物館に近いホテル教...
-
韓国でクマ取り、シミ取りをし...
-
箱根ガラスの森美術館について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報