dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月にソウルを中心とした旅行を計画しているのですが、
ちょうど梅雨時期と聞いたので、悩んでいます。

って言うのは、北海道在住なので、
本州の梅雨すら経験したことが無いのです。

7月の20日前後のソウルの梅雨って、どんなものでしょうか?
観光には適していない時期でしょうか?

A 回答 (3件)

7月に韓国行きました!


2泊3日の行程でいったのですが
3日間ずっと晴れ!快晴でした(暑かったです)

でも帰国した次の日(次の次の日だったかな?)に
記録的な豪雨でソウルが洪水になったニュースをやっていて(驚)

ほんとタイミングがよかったなぁっておもいました。
ニュース見て冷や汗でした・・・
(そのときの記録を参照としてURL張っておきます)

でもほんと運にかけるってかんじですね!
韓国はタクシーか地下鉄での移動がほとんどですし、
そんなに心配しなくて大丈夫ですよ!

雨が降っちゃうと屋台とかにはいけないかもしれませんが・・・

晴れを祈りましょう!
楽しんできてくださいね!

参考URL:http://www.adrc.or.jp/adrc_t/nationframe.php?URL …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり「運」ですよね。
北海道だって沖縄より暑い日があるし(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/31 13:10

昨年7月にソウルに行きました。



3日間、ずっと大雨でした。ちょうど日本で福井が洪水になったときですね。
しないを流れる川(漢江)があふれそうになっていました。

水量が増えると水面下になってしまう橋があるのですが、そういう事態がおきて、Tv中継が出ていました。

まあ降るときは降る、ってことですね。これは運を天に任せるしかないでしょう。
    • good
    • 0

ソウルの7月は統計によると1年で一番雨の多い


月です、サイトの特性の降水量で住んでいるところ
と比較してください、私の経験ですが雨季でも晴れていたり、乾季でも毎日雨のときもありますよ、
あなたの日ごろの行いにかかっています、出発直前にサイトで予報を見てから準備してお出かけ
ください、幸運をおいのりします!

参考URL:http://weather.jal.co.jp/inter/city_sel.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!