
一月、もしくは二月に母と二人でソウルに行く予定を立てています。
二人とも韓国は初めて、母に至っては海外も初めてです。
そして、母は今年の夏に足を骨折し、少し歩くのが不自由(一応普通には歩けるが、早歩きは無理。階段の上り下りはやや時間がかかる程度)です。
韓国の冬は日本に比べてかなり寒いと聞きました。
そんな寒さの中で、ゆっくりとしか歩けない母と一緒に観光やショッピングはできそうでしょうか?
乗り物は、充実していますか?
タクシーに乗っても安全ですか?
観光とショッピングに行くのに、一番立地条件の良いホテルはどこでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
韓国旅行に3回行ったことがあります。
これからの季節は寒くなりますので 多少荷物になっても暖かい格好で行くことをオススメします。
ソウルには沢山の観光地やホテルがありますが
ソウルの明洞内 もしくはその周辺のホテルを選べば周辺の観光地やショッピングは簡単に出来ますので 問題ないと思います。
また、南大門や明洞の中での買い物、ホテルは 韓国語が全く分からなくても 日本語を話せる韓国の方や
日本人観光客がとても多いので 何か困ったときには相談すると良いでしょう。
韓国語が全くできなくても 日本語が通じないのはタクシーとファーストフード店位でした。
タクシーの運転手は日本語ができない人が多いので
あらかじめ 目的地の地図を持参して 指をさしてお願いするなどして 行きたい場所を伝えるといいと思います。
簡単な韓国語が必要のようでしたら 補足でアドバイスしますよ(^^)早歩きはできなくても デバートの中は普通にエレベータなどありますし、普通にあるければ大丈夫だと思います。
回答ありがとうございます!
足が多少不自由でも問題はなさそうですね(^^)
でも、気候はかなり寒い様子・・・。
母と相談してみますね!
ありがとうございました☆
No.7
- 回答日時:
私も 1月 2月は、お母さんのためにも 避けた方が
良いですよ。3月末に行きましたけど、昼までも、コート&マフラーが要るくらいです。深夜は厳冬です。
タクシー待ちで一時間凍えました。
まさかと思いますが、春川の観光地も行きますか?
お金掛かりますが、タクシー利用の方が無難。
最初の海外旅行が、一人旅のソウルでした。
気ままに フラフラと あちこち見てきました。
全部地下鉄で移動です。 私が最初にソウル行ったとき
道路幅20m以上有るところでも、信号機が無く、気合いを入れて渡ってました。 怖かった!!
歩行者用信号も 青になってすぐに点滅するから 驚かないでね!! 予備知識無しで行ってたから ビビり?
泊まるなら 明洞のロッテホテル辺りが無難?
新羅ホテルも 真横が免税店だし。
コメント有れば また載せます。
回答ありがとうございます!
三月でそれほど寒いのなら、一月二月は止めといたほうが無難ですね・・・。
今回は私も韓国は初めてなのでソウルだけのつもりです。
もう少し気候が良い季節を選びたいと思います。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
はじめまして。
お母様との旅行、いいですね。今年2月に初ソウルを体験したので、参考になればと思って書きます。
2月のソウルの寒さは「痛い」という表現がぴったりでした。3時を過ぎたあたりから、だんだんと空気が冷たくなってきました。イメージとしては氷水の中にいるような感じです。
また、日本に比べて日の出が遅く、日が沈むのが早いことを知り驚きました。
宿泊したのはロッテホテルでした。隣接するロッテ免税店やロッテ百貨店へ行くのには、ホテルの地下から連絡通路があるので、コートも要りませんし、お母様も全く問題なく行けると思います。
このホテルは、ミョンドンへ行くのには場所的にとてもいいのですが、広い道路に横断歩道がないため、地下通路を通らなければいけません。健脚な私(?)でも、何往復かするうちにひざが笑いそうになりました(初めてだったので、行動にムラがあったことが原因ですが)。
私は利用しなかったので様子はわからないのですが、とにかく車が優先されるというイメージのソウルでしたので、タクシーで移動されるとよいのではないかと思います。
とても寒かったけど冬のソウルもいいものだ、と思って帰ってきましたが、お母様とご一緒の旅行でしたらもう少し気候がよくなってから行かれたほうがいいのではと思います。
とはいえ、いろいろとご都合がおありのことと思います。寒い時期に行かれるようでしたら、くれぐれも無理のないようゆとりをもったスケジュールを組んで、楽しんできてくださいね。
回答ありがとうございます!
相当寒いようですね~(>_<)
友達同士なら、なんとか気合で乗り切れる所ですが、今回は母が一緒なので、もう少し気候の良い時に韓国を訪れたいと思います。
ありがとうございました☆
No.5
- 回答日時:
まず、気をつけなければいけないのが、旧正月です。
今年は、2月8日~10日です。市場などは、休業になります。免税店や日本人客の多い一般店舗は営業しますが。
ただ、民族大移動(?)があり、交通渋滞しますので、8日もしくは10日に到着日、出発日がかからないようにしたほうが良いです。
気温は、前の回答者さんが回答されているとおりです。平均気温は、1月が△2.6℃、2月が△0.3℃ですが、△10℃などは当たり前です。
吸った空気が、肺でまだ冷たいほど。
歩行に不安が残るのでしたら、もう少し暖かくなってからのほうが・・・と思います。
はじめてなら、ホテルは明洞が良いでしょうね。
予算が潤沢なら、ウエスティン朝鮮が立地・施設ともおすすめです。もう少しリーズナブルなところなら、ソウルロイヤルが良いと思います。
ロッテは観光客慣れしている利点がありますが、部屋は日本のちょっと良いビジネスホテル程度。ヒルトンは入口が坂になっているので、避けたほうが良いでしょう。
移動は地下鉄も便利ですが、タクシーも安いですよ。
一般タクシーなら、2kmまで160円、以降168mごと10円です。はじめてなら、乗り合いのない模範タクシーが安心です。模範タクシーでも3kmまで400円、以降205mごと20円。こちらは、黒い車体に金のラインが目印です。
観光も、とのことですが、観光付きのツアーにしたり、自分たちで行くより、別に申し込んだほうが割安で手軽です。たとえば、ここなら、一日6,300円、午前中2,800円です。
http://www.seoulnavi.com/goods/goods.html
蛇足ですが、通常のツアーは、到着日に免税店、出発日にキムチ屋に連れていかれるので、自由時間が意外と少ないです。連れまわし(?)をパスすると5,000円くらいかかったりします。
回答ありがとうございます!
やっぱり気温が問題ですね~(>_<)
もう少し過ごし易い季節を選んで、韓国を訪れたいと思います。
ホテル、参考になりました!
明洞エリアで決めたいと思います。
ありがとうございました☆
No.4
- 回答日時:
お母様は初めての海外旅行楽しみでしょうね。
ソウルなら日本語で十分です。
私は料金が安い時期をねらって2月の初めに
行ったことがあります。寒いよ~っと言われて
厚着をして行ったせいか、その日の天気が
良かったのか特に問題ありませんでした。
明洞エリアに泊まればショッピング、食事、
エステなど全部出来ます。ここだけでも
十分な位です。疲れたり、荷物が増えても
すぐホテルに戻れるので安心です。
他のエリアへ行くときはタクシーがいいでしょう。
私は安いので地下鉄を利用しますが、日本よりも
地下への階段が長く、エスカレーターが少ないので
地下鉄中心の移動はお勧めできません。
私も母と行ったことがありますが、タクシーに
乗せてあげればよかった、と後悔しました。
また初めての海外ならロッテホテルか、同等クラス
にした方が喜ばれると思います。
この時期なら寒いかもしれないけど、料金は
格安ですね。沢山買い物が出来ますよ。
楽しんで来てくださいね。
No.3
- 回答日時:
ソウルの冬は寒いですよ、因みに本日ソウルの知人から電話がありましたが、お昼で-9度~-10度位だそうです。
私も何度もソウルの冬は経験していますが外はめちゃくちゃ寒く建物の中は暖かい感じですね。
さて冬のソウルでしたら東大門のショッピングビルは
問題ありません暖かいです。南大門は外ですし少し坂になっているので気をつけてくださいね。ただソウル自体はそれほど雪が積もるとかはありませんが、底冷えがします。乗り物ですが冬はタクシーの方が良いでしょう。初乗りが160円で10円刻みで上がりますから安いですよ。地下鉄の場合必ず一部階段がありますので
足が悪いのと冷えるのでお勧めしません。
下記サイトの世界の天気にソウルの気温などが出ていますのでチェックしてください。
インサドンなども外ですし道が凍っている所もありますので注意してくださいね。
http://www.seoulnavi.com/
ここにも情報が沢山あるのでチェックしてください
寒いですけど屋台で辛くて暖かいものを食べるのも良い思い出になると思います。
参考URL:http://mws.wni.co.jp/cww/
回答ありがとうございます!
-10℃ですか!?
・・・健康な私でもくじけそうな気温ですね・・・。
母にはちょっとキビシイかもしれません・・・。
でも、教えていただいたHP、とても参考になりました!
もう少し過ごし易い季節を選んで、韓国に行きたいと思います(^^)
ありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
はっきり行って、止めたほうが良いです。
>そんな寒さの中で、ゆっくりとしか歩けない母と一緒
⇒ソウル特別市、太田市、プサンに5年ずつ住んでいましたが、冬の寒さはかなりのものです。
お住まいが不明ですが、緯度は札幌と同じですが、半島ですが大陸性気候で湿度0%で深呼吸をすると鼻腔が痛く成り、日本とは違う寒さです。
タクシーは基本的に乗り合いです。
市内バスは公道でレースをしているし(市内の橋から落下した事も新聞をにぎわせましたが、誰も不思議には尾も無いのが怖いです。)、バス停は場所にも寄りますが、100メートルくらいあり、其処のどこかに止まりますので、走って乗るのです。
唯一地下鉄は大丈夫です。
>観光とショッピングに行くのに、一番立地条件の良いホテル
⇒超一流ホテルや一流ホテルは色々有りますが、便利さで言えば、市内のロッテホテルが一番便利です。
旧三越デパートにも、ロッテ百貨店にも(其の中のDFSにも外へ出ずに行かれます)、明洞にも市場もえ目の前ですし、イーティウォンもホテルタクシーで直ぐです。
一般のタクシーは危ないですから、ホテルタクシーか模範タクシー(個人タクシー)をチャーターするのが良いでしょう。
又、あまりに危険で事故が多い為か、レンタカーは米国の数倍の値段です(以前は運転手付きでした)。
>二人とも韓国は初めて、母に至っては海外も初めてです
⇒海外が初めてなら韓国自体はお勧めなのですが、せめてもう少し暖かい時期を選ばれたほうが良いでしょう。
回答ありがとうございます!
う~やはり無理ですか~o(>_<)o
相当寒いのですね・・・。住んでおられた方の話は説得力があります。
場所を変更するか、季節を考えたいと思います。
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- その他(ニュース・時事問題) 日韓友好とか、マスコミなどの過度な韓国押しをする人たちが日韓関係を悪化させてませんか? 4 2022/12/03 06:50
- 政治 韓国に行きたい日本人と日本に行きたい韓国人が、長蛇の列でチケット取ってるみたいですが、そもそも日本と 9 2022/06/03 15:33
- 世界情勢 韓国に行きたい日本人と日本に行きたい韓国人が、長蛇の列でチケット取ってるみたいですが、そもそも日本と 3 2022/06/03 15:27
- 韓国語 言論の自由 7 2023/08/07 11:19
- 夫婦 50代の夫婦って、自分の時間も大事ですか? 2 2023/07/31 23:07
- ホテル・旅館 全国割を受けられないという人は 1 2022/10/18 17:43
- その他(家族・家庭) 母との旅行についてなのですが、正直母との旅行は乗り気ではありません。祖母が私と母と旅行したいというこ 4 2023/05/28 16:38
- その他(悩み相談・人生相談) こういう関係って普通ですか? 3 2023/07/31 22:48
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京で一番好きな美術館(博物...
-
名古屋空港(小牧)からジブリ...
-
美術館に行くと美人が多いと感...
-
博物館、美術館に赤ちゃん連れ
-
今度セブに行くのですが、預け...
-
品川駅から しながわ水族館は徒...
-
東京観光で夕食をぽん多で食べ...
-
ひらかたパークのイルミネーシ...
-
「海の幸」はアーティゾン美術...
-
ハリオの手動コーヒーメーカー...
-
Q&Aサイトをモデルにしたミュー...
-
京都市京セラ美術館の村上隆さ...
-
箱根ガラスの森美術館の旧住所(...
-
種子島宇宙センター
-
美術館の学芸員をなさっている...
-
えきねっとで紙チケット購入し...
-
ルーブル美術館、行ったことあ...
-
台北故宮博物館に近いホテル教...
-
韓国でクマ取り、シミ取りをし...
-
箱根ガラスの森美術館について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報