
7年間「女性声優」だけを趣味にし続けたら何も残っていないことに気付いて絶望しています
35歳男です。
あらゆる声優コンテンツ、特に女性声優が唯一の趣味でした。
アニメ作品は好きな声優が出ているものを選んで観ました。
声優のライブやイベントに通いました。ピークの2018年は10箇所以上行きました。
ライブの物販待機列に朝4時から並んだ日はワクワクが止まりませんでした。
声優の出演するニコ生やYouTubeも観まくりました。それだけで半日時間を潰す日もありました。
声優のTwitterやインスタの写真をスクショしまくり、毎日カメラロールを眺めてニヤニヤしていました。
2ch(現5ch)の声優スレにも入り浸りました。
そうこうしているうちに7年が過ぎました。
声優コンテンツに以前ほど価値を感じなくなってしまいました。
ニコ生やYouTubeの何が面白いのか。
写真を見てニヤけて、何か得るものはあるのか、人間としてプラスになるのか。
強いて言うならほんの数名のライブが凄い、ただそれだけ。物販までは要らない。
熱が覚めた頃に周囲を見渡すと、
友人で声優沼にハマっている人は1〜2人だけ。
職場にいたっては13年間いろんな職場を見てきましたが0人でした。
みんな声優以外の、例えばゲーヲタだったり、レイヤーだったり、アマチュアバンドを組んでいたり、キャンプに行きまくったり、ファッションに磨きをかけたり、洋画を観まくったり。
誰もが楽しみながら「価値ある技術を身に付けている」ことに気付きました。
私は声優以外の趣味(小説を書く、ギターなど)は途中で投げ出し何の技術も身に付けず、ゲームは下手だし漫画や洋画のメジャー作も見ないから大衆と話も合わず、
唯一残ったのが声優で、それさえも冷めてしまった。
今私はアラフォーのおっさんで、独身で童貞、コミュ障で女性との出会いも無く、後悔が絶えません。
なぜ技術を身につける価値ある趣味を見つけなかったのか。
このまま後悔だけを引きずり、ただ死なないだけの人生を歩むしかないのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
senbei-barさん、こんばんは。
あなたより、一回り古い世代です。
あなたより、一世代か二世代前のアニメや声優やゲームにハマっていました。
今は、あなたと同じような卒業体験を経て、何とか普通に暮らしています。
ふとある日気が付くんですよね。夢から眼が覚めたような、スイッチが切れたような感覚、なんとなく分かりますよ。
でも、全力疾走していた時は、きっと、すごい楽しかったと思います。
その楽しかった思い出、大切にして下さい。
何かに夢中になったり熱中した経験は、きっとずっと心の中の宝物になります。
夢から覚めたとしても、その思い出を糧に生きてきた気がします。
ハマっていた当時の声優さんが今でも活躍している姿を見ると、同窓会で旧友に再会したような感覚で嬉しいです。
でも、もう昔のように追っかけたりする衝動は無いんです。
その感覚も、結構楽しいものですよ。
10年後20年後に、senbei-barさんもこの感覚を味わって欲しいなと思います。
No.5
- 回答日時:
他の回答にあるように35歳で目が覚めてよかったのではないでしょうか?
一般的に、まだ十分に人生の時間が残っているといえる年齢ですからね。
声優熱から覚めないまま60とか70歳になって、運悪く介護が必要な体になり、介護施設に入所して、天井や壁に女性声優のポスターを貼って、盛り上がった状態の後に熱が覚めることを考えたら、それよりずっとマシ。
ちなみに、女性声優ではなくて、リアルで素敵な女性を手に入れようとして、自身のスペックを上げるために、勉強や仕事、有益な趣味等に頑張っているのも、同じように幻覚の中で生きているのですけどね。
人生の最後を迎えるとき、あるいは、三途の川を越えてしばらくして、「あ!どうでもいいことに人生を費やしてしまった!本当の世界は、この世ではなくて、あの世だったんだ。大失敗の人生だった!!」と気づくことになるわけだけどね。
No.4
- 回答日時:
まだ35歳なら
時間はあるよ~
(  ̄▽ ̄)にっこり
50歳で気付いてた場合を考えると
((((;゜Д゜)))だもんね
40歳までに、恋愛経験でも積んでくださいね
質問者さんが何もないって嘆いてるけど
女性で同じような境遇の人も居てるはずだから
なんにもないことより
五体満足で健康な体と、それなりに頑張ってそうな仕事があるなら
なんもないわけでは無いですよ
35歳無職よりは、恋愛する条件は良さそうだもんね
がんばれ!若者と40代後半のおっさんからエールですよ~
40歳すぎたらキツいよ~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
dアニメストアに関する質問です
-
どうしてモテる男性はアニメを...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
アニメキャラにガチ恋しちゃっ...
-
ごめんですんだら警察いらない...
-
ポケモン カスミの台詞の「マイ...
-
キャラクター、アニメの名前
-
鶴巻和哉さんについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報