
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
最初から招待客が、祝福の歌を歌う計画になっているならいいのですが。
スピーチで歌うのはやめたほうがいいです。
他の出席者からすると、素人が急に歌い始めても「え、何で?」となるだけだからです。
(実際、スピーチの途中で歌った人を知りません)
質問者さんがプロの歌手で、歌だけで聴いている人達を魅了するだけのスキルがあるなら別ですよ?
素人の歌というのは、聴いているほうは疲れるものです。
それよりトークで盛り上げて、最後はお祝いする形で綺麗に終わるほうがいいし、それ以外にはないと思います。
事前に原稿を練って完成させておけば、それほど緊張しませんし。
歌詞を伝えたいなら、朗読したほうがいいです。
どうしても歌いたいなら、新郎新婦に「自分は歌うけどいい?」と事前に確認しましょう。
No.6
- 回答日時:
友人代表のスピーチでは歌ってはなりません。
それは余興の際に他の友人がやる事でございます。
それでは私が教えて差し上げましょう。
只今ご指名に預かりました、私、何の誰べえと申します。新郎○○君、新婦○○さんとは中学校時代からの友人でございますが、本日、祝辞を述べさせて頂く栄を賜りました事は大変光栄に存じます。
さて、○○君と新婦○○さんは~中略~地においては連理の枝となり、天にありては比翼の鶴の如く、幾久しゅう仲睦まじく健やかにお過ごし頂きたいと存じます。
以上、大変粗辞ではございますが、新郎新婦へのお祝いのご挨拶とさせて頂きます。有難うございました。
これで貴方は確実にスターでございます!!
No.5
- 回答日時:
あなたを緊張させたくはないですが、両家の親や親戚の存在を無視してふざけすぎると、後々言われます。
歌のアイデア,素晴らしいです。しかし、余興は歓迎されていないという現実をふまえ、歌は長すぎないほうがいいです。美辞麗句で褒めまくるスピーチを聞くより、歌のほうがやすらぎます。僕の伝えたいメッセージが全部入った歌をプレゼントします。と言ってみても良いのでは?うまく歌えるとよろしいですね。少し替え歌にして新郎新婦の名前を入れるとか
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
披露宴会場とテーブルの廻り(席にどなたがいるか)
によってもありますが、高砂(新郎新婦席)前まで
出て行かれて…スタンドマイクにて緊張のお時間を
迎えられるより、あらかじめ司会者に依頼をされて
テーブルスピーチ(ワイヤレスマイクを席まで廻す)
にして頂く方をお勧めいたします。
宴席後半ともなると会食も後半、お客様の動きも
考えられるかと思いますが、開宴すぐの来賓スピーチ
などとは状況も違います。
でしたらお席の位置でマイクを預かり、立たれただけ
で簡単に一言で充分!もしよろしければ予定の無い
廻りのご友人にもマイクをまわして一言もらう様な
事だって出来てしまいます。
たとえ前にでられて緊張のスピーチだとしてもです、
会食中の皆様の中2分でも長くなってしまいます。
ご自宅で試されてみて下さい、ゆっくり喋って頂く
のがお勧めですが、トークショーやお笑いでも長い
物はありませんよね。
ご検討頂き、同席のご友人の方にもお声掛けされて
みて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 ブラックスーツ、ピンクの蝶ネクタイ、グレーのベストでの結婚式参加について 30代後半の男です。来週友 3 2022/10/31 11:24
- 結婚式・披露宴 3年前に知人の結婚式に行きました。 定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族に 6 2023/04/09 12:34
- 結婚式・披露宴 3年前に知人の結婚式に行きました。 定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族に 5 2023/02/15 18:09
- 結婚式・披露宴 3年前に知人の結婚式に行きました。 定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族に 2 2023/01/25 19:16
- 結婚式・披露宴 結婚式の披露宴での飲酒について相談です。 10 2022/05/10 22:06
- 結婚式・披露宴 洋婚(教会式)と比べた、和婚(神前・仏前結婚式)の良さを教えていただけないでしょうか?また和婚で挙げ 3 2022/07/27 16:08
- 結婚式・披露宴 結婚式、結婚式二次会で人をこき使う新婦 4 2022/08/12 20:20
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 少人数婚について 来年初めに結婚式を挙げる予定です。 が、結婚式をあげるにあたり招待人数が少ないこと 9 2022/08/13 23:27
- 兄弟・姉妹 夫婦の共通の友人の結婚式 1 2022/08/07 00:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式、スピーチの添削をお願...
-
女友達は私にどうして欲しかっ...
-
心が…。結婚式のスピーチ頼んだ...
-
大親友に友人代表のスピーチを...
-
大学恩師にスピーチをお願いし...
-
スピーチを断った/断られた経験...
-
緊張!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...
-
今一番欲しいものについてスピ...
-
友人代表スピーチ、何回くらい...
-
友人代表スピーチを頼める人が...
-
結婚式の友人代表スピーチにつ...
-
入学式での保護者代表スピーチ
-
友人の結婚式で笑いをとってい...
-
"おめでとうございました"と言...
-
なんにでも最初に「あっ!」を...
-
結婚式のスピーチのあるサイト
-
新婦友人代表スピーチ、どの友...
-
10年近く連絡を取っていない友...
-
友人の中でも誰に頼みますか?
-
結婚式のスピーチを4人で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
亡くなられた新婦のお父様の話...
-
心が…。結婚式のスピーチ頼んだ...
-
大親友に友人代表のスピーチを...
-
友人の結婚式でスピーチをする...
-
披露宴の友人スピーチ、10分は...
-
披露宴1週間前。スピーチを頼...
-
友人スピーチ・・・断ったらひ...
-
披露宴での友人3人でのスピーチ
-
友人代表スピーチ、何回くらい...
-
3年の代表としてのスピーチ
-
結婚式、スピーチの添削をお願...
-
大学恩師にスピーチをお願いし...
-
結婚式の招待状とスピーチ依頼...
-
結婚式のスピーチって相場は何...
-
祝電、結婚披露宴に社長が出席...
-
結婚式でスピーチを頼まれまし...
-
結婚式のスピーチを4人で
-
叔母の結婚式でのスピーチ
-
友人代表スピーチの添削をお願...
-
親族(叔母)の立場でのスピーチ
おすすめ情報