重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんは人間関係を終わらせる時、何も言わずに音信不通ですか? それとも理由を言って終わりますか?

私は相手に理由を言って終わらせようとするのですが、すでに同じ人に2度失敗した経験があります。 彼は私たちが友達として過ごすことを望んでいます。 好きな人ですけど、彼に彼女ができたし、私は相変わらず片思いしてます。でも、本当にこれからは彼をあきらめなければならないと思います。 実は理由も考えられませんでした。 そのまま率直に「あまりにも好きでやめよう」と言うのがいいでしょうか?

もちろん、切り出したらきっと後悔すると思います。 しかし希望拷問に疲れました。。。

A 回答 (3件)

その感じだとあなたが構ってくれないから私は離れちゃうよ?と言いたいのかな?と感じますね。


勿体ないと思わせたいのでしょうか?
引き留めて貰いたいのなら彼女がいるんじゃ無駄でしょうから辞めた方がいいかと。

私なら徐々に連絡を少なくして自然と離れます。
付き合ってる相手ならちゃんと理由を告げますが、片想いじゃそれでいいですね。
    • good
    • 1

別れる理由などは言いません。

ただ「相性が合わなかった」と言うだけです。
    • good
    • 1

連絡なしで、自然消滅しましょう。

お互いに傷つかずにすみます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、その方法が最高ですよね、ありがとうございました!

お礼日時:2021/09/21 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!