アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は今中一で吹奏楽部でアルトサックスを吹いています。最近ですが、少し出っ歯になった気がします。前はそんな事は無かったので、サックスが原因かと心配しています。木管の人は歯並びが悪いような気がしますが、それは楽器のせいでそうなてしまったしまったのでしょうか。もともとでしょうか。ささいなことですが、正直心配してます。回答宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

arena_83_yuuさんこんばんは。


中学校から九年間、クラリネットを演奏していたものです。
木管楽器と歯並びの問題ですが、少し関係があるかもしれません。と、いうのも木管楽器はマウスピースを咥えて、アンブッシュアを作るものが多いからです。正しいアンブッシュアや構え方をしていれば何の問題もないと思うのですが、歯並びについて気になるようでしたら、もしかしたら少し誤ったアンブッシュアや構え方になっているのかもしれません。どうしても気になるようでしたら、先輩や先生などに一度アンブッシュアを見ていただくとどうでしょうか。バンドジャーナルという雑誌をご覧になるのも良いかもしれません。巻末に、プロの演奏者によるアドバイスが掲載されています。この雑誌に限らず、たくさんの教則本があるのでそれらの中から良さそうなものをまずは立ち読みしてみるのも良いかもしれません(個人的には、やはりバンドジャーナル関係のものがおすすめです/笑)。
また、一般的に元から歯並びがあまりよくなくても楽器を演奏しようとすると歯科矯正が行えないので(実際には、できないということはないらしいのですが、無理は生じるようです)、そのままにしている方もいらっしゃると思います。木管の人には歯並びが悪いような気がするというのはこれではないでしょうか。

私個人は、九年間クラリネットを演奏してきて歯並びが悪くなったということはありません。サックスを中学校から始めて音大に行った友人にも聞いてみたところ、そういうことはなかったということでした。
少しでもお役に立てれば良いのですが。楽しんで吹奏楽を続けて下さいね。応援しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!アンブッシュアや構え方を一度先輩や先生にみてもらいたいと思います。正直安心しました。雑誌なども見てみようと思います。 親切なアドバイス、本当にありがとうございました!!これからも頑張ります!!

お礼日時:2005/03/10 18:22

チューバをやると唇が厚く柔らかくなる、トランペットは唇が硬くなる、ホルンはいきむので頭が薄くなる…周囲の仲間はそう語っていました。

サックスやクラリネットは歯が出るというのもそうです。ただ、一日中楽器を吹いているわけではないので、長年楽器を吹いていても変化はごく僅かでしょう。
僕はチューバを吹いているときに親から「下唇が厚くなった」といわれて悩んだことはありますが、そんなことを気にして楽器を楽しめないほうが問題だと考えたら気にならなくなりました。気にせず楽しむことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですね! 気にしないことが一番ですね。 多少は気になっても気にせず楽器を楽しもうと思います。 本当に回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/29 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!