dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモショップで携帯を買おうと思うのですが、新規契約の場合にかかる時間(朝一の空いている時間として)は何分くらいですか? 新規と機種変だとどちらのほうが時間がかかるのでしょうか。 お願いします。

A 回答 (1件)

新規契約の方が時間がかかります。



契約内容を一から決めるからです。
機種変更の場合は、契約内容を変更しないで出来ます。
mova⇒FOMAへの契約変更であっても、名前や住所などのチェックが少ないので、一番時間がかかるのは新規契約の時ですね。

機種変更は速ければ15分、といった所でしょうか。
しかし、時と場合によりますよ。
電話帳コピーしたり、ちょっと他の手続きの確認をしたり、希望機種の注意点などの説明があったりと。


新規契約は、それこそ、契約内容の説明を受けて、理解して、決定するのは契約者自身です。
契約内容を最初によくパンフレットを見て、理解してだいたい決めていれば、速いでしょうが、慎重に説明受けながらですと、ゆうに1時間を越えます。

まぁ、多分、契約内容をほぼ把握している私が新規契約をした場合、最速30分くらいかな?と思います。

出来れば、時間の余裕のある時に行ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!