
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
腕立てした後は腕太くなってるようには感じます。
登山した後は太もも太くなってる気がします。
なので筋トレは太れると思います。
継続するのが大変だと思いますが
No.4
- 回答日時:
ご飯はお腹いっぱい食べている..あなたがそう言う気がするだけで足りません。
食べ過ぎれば、お腹の脂肪が増えて体重は増加します。腕や脚が太くなるのは、お腹に十分な脂肪が付いた後です。
でも肥満は健康にも悪いですし、容姿も良くありません。
みなさんの回答が正解ですから、筋トレをお勧めします。
筋肉は脂肪よりも重いので体重は増加します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
メンタルトレーニングのプロに聞いた。呼吸のコントロールはどのくらい実用されている?
最近、漫画やアニメの影響で「呼吸法」が注目を浴びている。呼吸を操ることで超人的な能力を発揮するというものだ。「教えて!goo」にも「打撃力と呼吸」というタイトルで、呼吸法と空手の関係性について質問が投稿...
-
真冬の運動不足でコロナ太りが加速!?専門家直伝!おうちエクササイズ
今年の冬は、コロナ禍ということもあり、例年より家にこもる人が増えるのではないだろうか。「教えて!goo」にも「コロナの自粛生活始まって何キロ太りました? 私は1キロ増えて焦りだしました」と投稿があった。寒...
-
漢方のスペシャリストが教える!手軽な“温活”習慣
記録的な暖冬となった今年の冬。スキー場からは悲鳴が上がっているが、寒がりにとっては気が休まったことだろう。とはいえ、自分が思っている以上に体は冷えているものなので、油断しないようにしたいもの。「教えて...
-
階段を下るときに速足になるのはなぜ?体育の教授に聞いてみた
多くの勤め人にとって毎朝の通勤は、混雑する電車に機械的に乗車するなど、殺伐とした時間を過ごすことが多い。そのためなのか駅の階段を、逃げるように高速で下降していく人が多く感じる。かなりのハイペースで下っ...
-
【アプリ連携が重要】モノ批評雑誌が選ぶ、高クオリティな体重計とは?
まだまだ肌寒さが続いているが、季節は春。新生活をきっかけに、健康管理やボディメイクに励む、という人も多いのではないだろうか。そんな時に欠かせないアイテムが一般に体重計といわれる「ヘルスメーター」や「体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長165 体重45キロ ウエスト67...
-
背ネームについて
-
痩せすぎでしょうか…健康的にな...
-
男子高校生の体重について 体重...
-
片手で物を押す力って何kgくら...
-
筋トレ時に腕の力が入らなくな...
-
腹筋割れてますよね? サッカー...
-
【懸垂について】 細い棒(鉄棒...
-
体格が良い、マッチョなのに、...
-
質問です。みなさんは懸垂連続...
-
身長165cmで握力が45あります。...
-
懸垂の強化
-
身長178センチ体重74キロは少し...
-
中学生二年生で握力50キロは凄...
-
デッドプレスと懸垂どっちが難...
-
高一男子です。僕は腕が細いの...
-
ボルダリングに興味あり
-
中学2年生です。 KPOPアイドル...
-
棒をのぼるのにはどこの筋肉を...
-
握力 ベンチプレス
おすすめ情報