
フルプラグインの400W~550W位ののオススメ電源ユニット教えて、出来るだけ安さ優先、
今保留してる奴はこれ、別にこれより高くなっても良いし、オススメだと思うやつ教えてくれば
https://www.amazon.co.jp/dp/B0778T3KV3/ref=cm_sw …
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
プラグインで安いやつだとこういうのもあります。
安くても品質は悪くないです。https://kakaku.com/item/K0001026570/
80+Goldがいいならこちら。FSPは評判のいい電源メーカーです。
https://kakaku.com/item/K0001307718/
フルプラグインは接触不良のリスクは上がるし割高になるのであまりおすすめしません。絶対使うATX24PinとCPU8Pin以外がプラグインになっているセミモジュラー方式が良いかと。あとフラットケーブルなのも良い点ですね。
上で挙げた2つだと性能・品質はFSPのGold認証の方が上なのでおすすめです。
No.1
- 回答日時:
玄人志向の電源は多く使用しています。
故障の経験もありませんので良いと思いす。それから余談ですが、ゲーミングPCに最適なミドルケースは左パネルに配線スペースがある裏配線のタイプが当たり前です。余った配線も隠せますから、価格が安く接触不良の心配がない、普通タイプしか購入しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの電源オンオフのタイ...
-
自作パソコンで、マザーボード...
-
Core™ i7-13700F
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
自作パソコンでマザーボードだ...
-
デスクトップpcのアップグレー...
-
SSD 256GB をSSD 512GB に換装...
-
CPU温度について
-
デスクトップPCのメモリ増設に...
-
現状出ているINTEL CPU用マザー...
-
初代ファミコン。非ライセンス...
-
(自作PC)マザーボードの交換で...
-
PCメモリーの種類(規格)について
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
パソコンのSSD関係で頭を捻れど...
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
-
パソコンの性能
-
低コストでWIN11に上げたい
-
パソコン工房でRGBモデルを半年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早朝5時に長岡駅周辺で開いてい...
-
北九州市でオススメのデートス...
-
iPhoneと連携できるApplewatch...
-
中年です。あと15年ぐらいして ...
-
Galaxy S25 Ultra とiphone 16 ...
-
大阪芸術大学と京都芸術大学(瓜...
-
ポテトのL買ってシャカシャカポ...
-
お出かけ
-
無料でメル友・LINE友を見つけ...
-
5ちゃんを全文で検索できるオス...
-
結婚指輪はどこのメーカーがオ...
-
中央道調布ICから高遠城址公園...
-
オススメのYouTuber教えてくだ...
-
Amazonプライムで見れるオスス...
-
海外トップアーティストのメルマガ
-
仕事関係でノートパソコンを買...
-
オススメの音ゲー教えて下さい
-
今週、スマホ機種変更する予定...
-
石垣島のオススメの夜ご飯教え...
-
ゲーミングPCのおすすめはあり...
おすすめ情報