
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>file://hogehost/hogedir
>
>としても、反応がないんですね。IE からは見えるのですが。Explorer と強く結びついている IE のみが成せる技なのでしょうか…。
以下のような注意書きもありますから、file://スキームで必ずしもアクセス可能であるとは期待できないと思います。
The file URL scheme is unusual in that it does not specify an
Internet protocol or access method for such files; as such, its
utility in network protocols between hosts is limited.
ちなみにIEですと、file://remotehostとすると、エクスプローラが制御を奪って(?)、\\remotohostになりますよね。ということはIE(とリモートのWindows系ファイルサーバ)もfile://は完全にはサポートしておらず、エクスプローラで実現しているという解釈になるはずです。
参考URL:http://www.ietf.org/rfc/rfc1738.txt
ありがとうございました。やはり、実装に依るということですね。Firefox では、期待通り行かないということで、諦めることにします。
No.2
- 回答日時:
正確には無反応ではなく一覧表示されるがExplorerではないが正しいようです。
Cドライブ表示なら
file:///C:/
Internet ExplorerはExplorerとのシェル統合によって実現されているのでFirefox内にExplorer表示は無理と思われます。
No.1
- 回答日時:
RFC1738によれば、fileスキームのシンタクスは、
file://<host>/<path>
です。よって、例えば、file://localhost/c:/とすればCドライブの一覧が表示されます。
ちなみにexplorer(というタスク)へのマッピングは、IEの独自仕様です。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。ローカルディレクトリ一覧を見ることが出来ました。
実は、CIFS サービスが動いているリモートホストに対して同様のことがしたくて
file://hogehost/hogedir
としても、反応がないんですね。IE からは見えるのですが。Explorer と強く結びついている IE のみが成せる技なのでしょうか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
- Chrome(クローム) グーグルクロムをマイクロソフト・エッジに切り替える方法 2 2022/06/20 10:08
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- フリーソフト TARGET frontier JVから起動するブラウザを変えたい 1 2022/10/09 12:08
- その他(ブラウザ) ブラウザが起動しない 2 2023/04/13 12:06
- その他(Microsoft Office) office2010とoffice365の共存でoffice365を優先で起草させたい 3 2023/01/24 10:47
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- Windows 7 Windows11のパソコンについて。 11 2022/11/21 22:29
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
- UNIX・Linux CentOS7が起動したときGNOME起動後にfirefoxが自動起動するようにしたいのですがどうす 1 2022/10/20 20:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
fgets で値が取得できない
-
無料配布の郵便番号自動入力cgi...
-
VBScriptにて、テキストファイ...
-
Perlで特定行から特定行までを...
-
readdir()で得られるファイル・...
-
VBを使ってのCD-RWへのバックア...
-
openした後、closeしないでプロ...
-
perlのflock関数でロックをかけ...
-
Perlで特定文字列から特定文字...
-
Windowsで複数のファイルを同じ...
-
Edge スクレイピング
-
batファイルでrenameができませ...
-
where can I buy snowbord in t...
-
連番のファイルを何個も開きたい
-
エクセルVBA コードが同じでも...
-
ファイル名を複数個配列で確保...
-
空白文字 \\f と\\v の違いに...
-
vba dir の相対パス
-
makefileでファイルをコピー(...
-
配列の中に重複文字列があるか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
window.open でのファイル指定方法
-
python renameについて
-
fgets で値が取得できない
-
行を指定して削除する方法PERL
-
csvファイルの横方向への改行に...
-
drtファイルはどうしたら開...
-
MATLABのm-fileについて
-
JSP URLに表示される拡張子 .jsp
-
オブジェクト作成の順番
-
WindowsでPerlをする際,1行目の...
-
ファイル検索の条件について
-
Perl の「stringify」の意味に...
-
perl ファイルが開かない
-
Javaのフォームの入力欄に文字...
-
一つのテキストファイルと複数...
-
MP3情報の表示
-
PerlでのUseless use...
-
巨大なテキストの最終行を取得...
-
ファイル全てを .xlsm に変更し...
-
MySQLにバイナリデータを正常に...
おすすめ情報