
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も詳しい事はわからないのですが、1つの手として「VP Hybrid CAD」と言う物があるらしいです。
この商品でCADとラスターが一緒になるらしいのですが少々高価な商品の様です。
勿論これだけでは相手がデータを読み取れないので「RasterDWG」と言う物が必要です。
これは外国物の商品で下記で詳しい事が載っています。
http://www.softelec.com/
尚「VP Hybrid CAD」は日本では高木産業という会社が総販売元らしいです。http://www.purpose.co.jp/denki/denkicg/maink.html
興味がおありであれば確認してみてください。
>AutoCAD や LT2004、2005などでは
できたりするんでしょうか??
正規版のAutoCADが使用できるならラスターイメージの貼り付けと言う機能があるのでそれで貼り付けができます。(ご存知かも知れませんが)
それだとLT版を使用している人にデータを渡しても上手く行くはずです。
あとこのやり方は試していない(得意先に渡す事)のですが、Raster360と言うのを活用して客先に渡してみてはどうでしょう?
これもラスターを貼り付ける事ができます。
もしかしたらLTらすたとは違うので上手くいくかも知れません。
使用方法の解説はLT98で説明していましたが、LT2005で使用して貼り付けができたのでLT 2000でも上手くいくと思います。(もしかしたら解説はわかりづらいかも知れませんが)
解説には書いていなかったと思うのですが、後でTIFFを貼り付けたらリンクを保存しておいて下さい。
http://www.cadic.co.jp/lib/raster360.html
たくさんの情報ありがとうございました。
正規版は使用したこともないのでどれくらいLTとは違うか分かりませんが
最近みた某コンサルからもらったデータの中には(正規版かは定かではない)
貼り付けたデータを選択することもできないものが
ありました。あれはなにかテクニックあるのかもしれません。
No.5
- 回答日時:
LT2000を利用しているものですが。
リンクデータとして処理しているのですが、受け渡しの際にきっちりと、フォルダーを作ることで対応しています。(コピー・移動の際には、必ずフォルダーごとやっていただくよう先方にお願いする)
社内でもたまにありますョ。フォルダーごとではなく移動させてしまったり。Autoに限らず、リンクデータの取り扱い方法や、フォルダーの作り方を取り決めておくことが一番かもしれません。
答にはなっていないのですが…。
No.2
- 回答日時:
うちもLT2000です。
ずいぶん重くなりますが、私のところではビットマップで貼り付けています。
「挿入」「OLEオブジェクト」でファイルを指定してしまいます。
あまり大きなものを扱わないので、何とかなっています。
そのまま表示されるのがいいですね。表示しているとスクロールが重くなってしまうんですが・・・
ですので、画像の貼り付けは、極力最後にしています。
そうできないときは、別のレイヤに貼り付けて、フリーズさせておいたりします。
あまりいい解決策ではないですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP Auto CAD LT → Auto CAD 1 2022/04/20 12:29
- Excel(エクセル) vba レジストリの値を読み込教えてください教えてください 1 2023/07/14 14:09
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Visual Basic(VBA) Vba UserFormを前面に出す方法を教えてください 1 2023/08/17 11:08
- CAD・DTP EXCELからAUTOCADに貼り付け 1 2022/04/20 17:42
- Excel(エクセル) vba sendKeysを送る相手のソフトを前面に開くには 1 2023/07/20 16:42
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/07 14:47
- Excel(エクセル) Excel フィルタ後のコピー貼付けと可視セルの関係について 3 2023/02/07 16:42
- Excel(エクセル) Excel2019 マクロを使用し画像を貼り付けした際のリンク切れについて 2 2022/11/15 16:14
- Excel(エクセル) エクセルでフィルタ後、考えている場所に値コピーができない。 1 2022/05/02 21:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
DynaCADに挿入した画像が表示されません。
CAD・DTP
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントからイラストレ...
-
ワードのデータをIllustratorに...
-
tiffファイルがくすんで見える...
-
AutoCAD2009LTで塗り潰しハッチ...
-
JWWでの画像同梱 ファイルが開...
-
Adobe Illustrator cs リンクパ...
-
BlueTrendにラスターデータとし...
-
JWWで文字をカラー印刷するのは...
-
AutoCADで作成した図面を印刷す...
-
インデザインのページツールの...
-
ビューポートと印刷範囲がずれる
-
AutoCADで文字が薄い灰色になる
-
Indesignで書き出したPDFが重い...
-
印刷工程について
-
4色使用のイラストレーターのデ...
-
jwcadで印刷時の画面の色を白か...
-
Wordでの印刷サイズについて A4...
-
AutoCADにはり付けた画像が印刷...
-
WordでA3の2倍分に印刷する方法
-
K50%のグレーをCMYKで表現する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントからイラストレ...
-
ワードのデータをIllustratorに...
-
JWWでの画像同梱 ファイルが開...
-
tiffファイルがくすんで見える...
-
AutoCAD2009LTで塗り潰しハッチ...
-
Adobe Illustrator cs リンクパ...
-
DynaCADに挿入した画像が表示さ...
-
PDFを軽くしたい(急いでます)
-
AutoCAD2002にJPEG画像データを...
-
CADにデータを貼り付ける方法で...
-
BlueTrendにラスターデータとし...
-
ロウソク足・グラフ作成ソフト...
-
AutoCADでOLEオブジェクトの挿...
-
イラストレータ上でアタリ用画...
-
InDesignでの画像とテキストの...
-
CD-ROMにデータを焼きたいので...
-
パワーポイントの画像の取り出し方
-
eps 保存でジャギーが出て困っ...
-
photoshopで画像加工後、autoca...
-
インデザインについての質問です。
おすすめ情報