
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
使い方によっては、料金がさがる場合がある。
でも、片道切符で、一度変更すれば、元に戻ることができません。
1.0は、新規受付が終了したプランって扱いですから。
1.0なら、超過後は、1Mbpsですが、2.0は、超過後は、128kbpsと極端に遅くなる。
家族割りは、対象外に変更。
キャリア決済は提供予定だが、現在は未対応。
LINEの年齢認証の対応の有無もかわるみたいですね。2.0は未対応に
https://povo.au.com/pr/202109/spec/
No.2
- 回答日時:
20GB使っているなら現状維持ですね。
移行すると損するパターンかと。・使い切った後の速度制限が1Mbpsから128kbpsになり8倍遅くなるのでトッピングの課金が必須。
・データ使い放題(24時間)のトッピング料が220円から330円に値上げ。
・既存の家族割のカウント対象外になる。
・銀行口座振替の設定が引き継げない。毎月の支払いはクレジットカード一択。
・auかんたん決済が利用できない。
https://povo.au.com/pr/202109/spec/
auまたはpovo1.0からの移行については、本人確認書類は不要です。
povo1.0から移行する場合は片道切符なので慎重に。
povo1.0から変更のお客さま お手続きフロー
https://povo.jp/procedure/povo1/
No.1
- 回答日時:
povo2.0のアプリから変更できます。
20Gも使わない人の方がメリットは、大きいですね。安く使えます。
1.0だと20G使い切っても1Mのスピードが出ますが2.0だと追加分以外は1/10のスピードになりまず使用出来ません。
1M以上のスピードが欲しいなら2.0もありかと思いますが、今より安くなる事はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホを充電するだけでお金が...
-
0800はフリーダイアルですか?0...
-
長年眠っていた古いスマホを充...
-
ホーム画面に日時表示
-
失業手当を受給中は皆さん何を...
-
スマホの通話切断について
-
機種変更したのでフリマアプリ...
-
スマホに着信が来た時 パスコー...
-
謎の着信
-
google pixel8aスマホの非通知...
-
ドコモらくらくスマホf52bの目...
-
スマホF-51Bに緊急時情報画面で...
-
スマホに充電をする時は
-
Android 10 時刻設定(秒)
-
モバイルデータが使えない
-
スマホが消えた
-
国産電電公社系NTTdocomoの「教...
-
通信事業者の留守番電話 発信 ...
-
4gケータイで+メッセージが...
-
ドコモ製品不買運動したら、教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WiFiの通信速度が遅いです。 リ...
-
866mbpsはどれくらいの速度なん...
-
10GBの光回線を契約していまし...
-
光回線の下り120〜390Mbpsは速...
-
5G
-
無線中継器についてご質問させ...
-
有線LANでつないだPC同士のファ...
-
Inspiron 15 5000シリーズのパ...
-
【Wi-Fiルーター】中継機にも親...
-
NAS内のフォルダ間のファイルコ...
-
マウスパッドについて
-
インターネット遅い
-
パソコン内蔵SSDの仕様で、Seri...
-
【Wi-Fi6メッシュルーター】MX5...
-
100BASEオンボードLANの転送速...
-
ハードディスクが遅い
-
LAN
-
au home spot cubeの同等品
-
yahoo!BB の回線速度が不安な...
-
au光 5GBpsを契約しました。 ル...
おすすめ情報