プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
Wi-Fi中継器の購入を検討しています。
私の光固定回線は「IPv6」「クロスパス」
対応とやらで、Wi-Fi親機を購入する際は、
それらに対応する製品を選ぶ必要が
ありました。

これは中継器を選ぶ際も、同じことなのでしょうか?
あるいは、親機さえIPv6等に
対応していれば十分で、そこから先の
中継器では、気にしなくても良かったり
するのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

そこから先は不要です。



ただし親機と同じストリーム数の中継機にしないと、性能が遅い方に引っ張られてしまうため、
合わせた方が良いです。

例えばIPv6クロスパス対応ルーターですとNECのWG1200HS4が安くて4000円前後で買えますが、これはストリーム数が2です。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/produc …

これは元々安いので、中継機も同じ機種で良いと思います。

速い物だとストリーム数が8です。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/produc …
これはストリーム数が2の中継機でも使えますが、速度がストリーム数2に引っ張られてしまうため、
出来れば速度が落ちないストリーム数8の中継機が良いと言う感じです。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

> NECのWG1200HS4

おや、エスパーさんですか?^^
親機がNEC製なものですから、
そこらあたりが無難なのかなと検討していました。
IPv6にもクロスパスにも対応しているようですしね。
ただ、非対応でもオッケーとなると
選択肢も広がりますので、調べがいが
ありそうです。

詳しい方のご助言、参考になりました。
またどうぞ、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2021/09/29 22:08

中継機で大事なのは



WiFi5なのか?6なのか?それとも4なのか?
言い方変えると、IEEE 802.11 の後に続く記号がなんなのか?
そこは併せないと高率が良くないと思いますね

IPv6等は、宅外との話なので宅内では特に意味がありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。。

> IPv6等は、宅外との話なので宅内では特に意味がありません

そうそう、それなんですよね。
宅内までもってきちゃえば、あとは飛ばすだけなのかな
とか、思ったのが始まりなんですが、
調べるのがへたくそなものですから、
なかなかズバリの情報にたどり着けなくて(泣

助かりました。また見かけましたら、
どうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2021/09/29 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!