
Microsoft Officeはかれこれ5年以上、サブスクリプションで使ってます。
●Office 365 Soloは、WinやiOSに5台までインストールできた
●現在は名前がMicrosoft 365 Personalになった(台数無制限だが同時使用5台まで)
↑ここまで合ってますでしょうか・・・?
自分以外に、家族のノートPC 2台にもWord/Excel入れたいのですが、
これはライセンス違反でしょうか?
2台に私のライセンス(Microsoftアカウントの IDとPW)を入れると
OneDriveの中身など家族間の相互のプライバシーが守られないと思うのですが。
(1) 家族のPC 2台にもMicrosoft 365をインストールする
(2) サブスクリプションは、私のMicrosoftアカウントの IDとPWを入れてライセンス認証は通る。
ただ、家族PCでWordを開くと、ライセンス(所有者に私のメールアドレス(MicrosoftアカウントのID)が表示される。
ここまでは避けられないですね?家族に(私のOneDriveでなく)自分のOneDriveを
使ってもらうことなんかもできるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ライセンス違反ですね。
理由は同一ユーザーが使用するデバイスではないからです。
Microsoft 365 Personalの使用可能なデバイスは
「同一ユーザーが使用するすべてのデバイス」です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/bu …
もし質問者さんが2台のPCを所有していて、
片方のPCではMicrosoft 365ではないOneDriveを使いたいのであれば、
別のMicrosoftアカウントでOneDriveにログインすればいいのでは?
もしくは、PCへログインするアカウントを分ければ確実ですね。
ご回答ありがとうございます。Office の方はライセンス違反ということで諦めます。OneDriveは一例には出したものの実質使ってはいないですが、別のMicrosoftアカウントでOneDriveにログインということもできるのですね。非常に参考になりました、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
99bb.com のライセンスバック...
-
RDSデバイスCALを誤って消費し...
-
SQLServer(MSDE) JOBの状態取得...
-
AccessのDAO.ExecuteとDoCmd.Ru...
-
GROUP BYでエラーが発生
-
20人程度が一度に使うデータベ...
-
JavaサーブレットからSQL Serve...
-
エクセルマクロで指定範囲内の...
-
xp_cmdshellについて
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
ユーザー定義関数内でのsp_exec...
-
SQLServerへのOpen命令でのエラー
-
DTexec でSSISパッケージを実行...
-
VBのソース上からAccessのmdbフ...
-
現在、svchost.exeが常時CPU使...
-
エクセルからSQLサーバー ...
-
WHERE句の?
-
Buffalo "Terastation"にMySQL...
-
SQLサーバーのジョブでのexeフ...
-
ストアドプロシージャの実行に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
99bb.com のライセンスバック...
-
RDSデバイスCALを誤って消費し...
-
ノートパソコンのHDDを同機種へ...
-
セキュリティソフト カスペルス...
-
ノートンの解約(「ライセンス...
-
Webシステムでのライセンスにつ...
-
家族のPCにもMicrosoft 365 を...
-
IIS+SQLServer2008(2012,2014,2...
-
Bootcamp
-
nvidia sli bridge について。q...
-
Windows10のアカウント紐付けに...
-
ノートパソコンって同じスペッ...
-
PCの移行について
-
BF4を買おうと
-
windows クローン
-
ドコモ光でルーターはiodata使...
-
MySQL/PostgreSQLとのDBLink
-
ライセンス証書に記載すべき項...
-
SQLServerの二重化
-
秋葉原でWindowsを買ったのです...
おすすめ情報