dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

趣味のキャンプ用のセカンドカーとして友人からジムニーを買おうとしています。
距離125000km
jb23型ランドベンチャー詳細不明
ミッションMT
内装も使用感有だが綺麗
フレーム等目立つ錆無し
普段乗りでエンジンも調子良
車検21年9月実施
ブーストメーター、ツィーター、足回りも少し弄ってあります。
価格は150000円です。

今の市場価格考えると買いな気がしますが、皆さんだったら買いますか?
よろしくお願いします。

「趣味車 ジムニー購入に関して意見ください」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 車検は先月受けたばかりです。

      補足日時:2021/10/02 08:39

A 回答 (5件)

真面目にオイル交換してた車両なら20万キロ問題なく走れますが、そうでない場合15万キロ前後からオイル消費が始まります



修理歴を聞かれた方が判りやすいですよ
大物電装(セルモータ・オルタネータ・コンプレッサー等)交換履歴が無ければそれらがありうるのも視野に入れて引き取るべきかと思います

JB23Wはタイミングベルトではなくチェーンドライブです

ミッション・トランスファ・前後デフオイル交換履歴ないのなら交換された方が要らぬトラブル避けれて快適に過ごせます

オフロード走行歴多ければキングピンベアリングのガタ点検された方が良いです

最近の70歳も昔の50歳くらい元気ですからね

まもなく20万キロに達しますが大物交換してないのでどの順番やろ?思って乗ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございました!!
トランスやMT、デフ等は車検で交換したみたいですが、コンプ、オルタ、セル等の交換記録がなく、不安材料があったので今回は見送りました。
気長に良い子探します笑
マイナスな考えだけでなくプラスな意見も頂きましたのでベストアンサーにさせていただきます!!
愛車大事にしてください!!

お礼日時:2021/10/02 17:20

フィラーキャップを、外すと、タイミングチェーンが、見えますので、ピカピカに輝いていたら、オイル交換は、している証拠。


ご自身が、クルマに詳しいのなら、いいかもしれません。
ただし、人間でいえば、70歳のクルマ、買って、すぐに故障しても、友人に、文句を言わないことが、肝心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。
エンジンオイルは5千毎に交換してたみたいです。
残念ながら整備記録に不安材料があったので今回は見送りました。

お礼日時:2021/10/02 17:10

基本、友人からの購入はお薦め出来ません。


オーナーは贔屓目で見ますから、悪い所は見ません。
で「いい車を安く譲った」という、つもりでいます。
 
ところが、購入者は悪い所が目に付きます。
結果として人間関係が壊れます。多くの場合、このパターン。
 
なお、jb23はタイミングチェーンです、ベルトではない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。
人間関係に達するトラブルがある事は分かっていました。
やはり中古車の取り引きは注意が必要ですね。。。

お礼日時:2021/10/02 17:13

旅先で捨てる覚悟ならいいけど、旅行中にタイミングベルトが切れるかもって考えたらベルト替えなければならんし、山に行きたくなる車ですからメンテ費用に多少掛かるでしょう



15万で買っても諸費用+整備で30万は行きそうですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
趣味車なので旅に出るほど遠出はするつもりはありませんでした。

お礼日時:2021/10/02 17:15

距離を走り過ぎているので、買いません。



50,000km以下であれば、30万円でも買います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。
やはり13万近いのに15は高いですよね…
気長に良いの出てくるの待ちます❗️

お礼日時:2021/10/02 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!