dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、前後輪のタイヤ交換をする為にジャッキアップをしたところ、後輪のサスペンションをカバーしているジャバラ状のゴムが折れ目のあるところで部分的に切れていました。また、切れたゴムはリング状になって少しバラバラになっていました。隙間からは白色の金属(ショックアブソーバーというのでしょうか ???)が見えていました。このジャバラ状のゴムの交換をしないといけないでしょうか。勿論、交換をしたほうが良いに決まっていますが・・・。 又、交換をするとなればどれ位の費用がかかるのでしょうか。自動車は2台所有しているのでこの自動車は雨天で走行する事は殆ど有りません。年式はすごく古いですが趣味で保有しています。宜しくご指導下さい。

車 種   日産フェアレディーZ GZ32
年 式   平成3年式
走行距離  約45000キロ

A 回答 (5件)

いなかのくるまやです。



おそらく、ショックアブソーバーの上部をカバーしている
ダストブーツのことだと思いますが、古くなるとたいがい
リング状に断裂してしまいます。

ですが、ショックアブソーバーの機能が損なわれていない
ようなら「ダストブーツのみ」をわざわざ交換するまでも
ないですよ。そのまま車検も通りますし・・・。
ショックアブソーバーの機能が損なわれてしまって、交換
の必要性が出たときに「ついで交換」すればよいでしょう。

古くなった車はほとんどがリング状に切れてますが、
ほとんどのユーザーは気づいていません・・間違いなく。(笑

役目としてはエンジンの「アンダーカバー」と同程度で
「ないよりあったがいい」みたいなもので「絶対なくてはならない」
ほどの重要保安部品ではありません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

昨夜遅くのご返信を戴きまして感謝しています。
貴殿の説明で取り合えず安心致しました。
年式は古いですが非常に気に入っています。
走行距離に比較して維持費がかかりすぎていますが ・・・(笑)
一つ心配していたのはショックアブソーバーですか、
埃とか水が付着したら大変と思って心配していました。
この度のタイヤ交換でアンダーカバーの不良部分が発見できて
良かったです。
世界経済が失速中ですが、ご繁栄をお祈りしています。
この度は本当に有難うございました。

お礼日時:2009/03/16 20:42

ショックアブソーバーの銀色のシャフトの石撥ねによる傷つき防止及び、シャフトに付着した砂粒が噛み込むことに因る、シールの摩耗防止オイル漏れ防止が主な役割です。


無くてもなぁ・・・でも有った方が良いと言う部品ですね。

ブーツ自体は5000円ぐらいからでしょう。
バンプラバーが付いていたらもう少し高いかも。
ただし、工賃がそれなりにかかると思います。
結構面倒くさいところです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

この度のご回答有難うございます。
貴殿のご回答の通りシールの磨耗とオイル漏れ防止等の事を
考えますと有った方が良いでしょうね。
車の年式も古いですが、ダストブーツの交換も視野に入れて
時期を見て考えて見ます。
この度は有難うございました。

お礼日時:2009/03/16 21:29

それをダストブーツというんですよ、というのは他の回答者様の仰るとおりですが、


たしかそのリング状に切れてしまったダストブーツがついていると車検に通らなくて、その代わりついていないと通るとかそんなお話があるみたいです。
蛇足でした。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ダストブーツ・・・よく考えて見ますとシヨックアブソーバーの
スプリングでしょうか、むき出しになっている車を見たことが
あります。
ダストブーツはショックアブソーバーの形によって、
よく分かりませんが、要、不要があるのでしょうか。
やはり、埃、水滴、飛び石の事を考えますと付いていた方が
良いのでしょうね。
この度は、有難うございました。

お礼日時:2009/03/16 21:16

 蛇腹よりも、銀色のシャフトの上側に付いているゴム(バンプラバー)が劣化しているなら、ショックを交換した方がよろしいと思います。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。
この度は、ダストブーツがリング状に断裂したものと判断致しました。
今後の車の検査時にバンプラバーのチェックも自動車会社に
依頼してみます。
本日は有難うございました。

お礼日時:2009/03/16 20:57

年式からして 持ち主は少しずつだから気付いて無いだけで アブソーバー自体の寿命が来てると思います この際アブソーバー事交換したほ

うが良いですよ 費用は10万円台位ではないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご連絡有難うございます。
アブソーバー全体を取り替える費用は約10万円ですか。
最近でも、走行に気をつけていますが全く走行に異音も有りませんし、
支障も無いように感じます。
助言として考えさせていただきます。
有難うございました。

お礼日時:2009/03/16 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!