電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私のせいで犬がおしっこをするようになりました。
柴犬メスを飼っています。
私が精神的に荒れた日があり、犬が心配をしてくれたのに無視をした日からおしっこを漏らすようになりました。
おしっこが近くなったのと、締まりが悪くなったようで部屋を歩きながら雫を落としたりするようになりました。
そんな風になり1ヶ月が経ちました。
このままおむつになってしまうのでしょうか?泣
どうしたらまた元にもどりますか?泣

A 回答 (9件)

内臓に疾患がないか、まず病院で診てもらっては・・


無視したせいで?そうなったとしても
(そういうことが実際あるのかどうかわかりませんが・・)
信頼は取り戻せると思いますよ。
年齢のせいだとしても
それは自然なことなので・・。
    • good
    • 0

No.7です。

柴犬メスと書かれていたのを見落としてごめんなさい。
メスだと余計に膀胱疾患になりやすいので、やはり診察をお勧めします。
    • good
    • 0

あまりあなたのせいと思わないほうがいいと思います。


老犬と言っても犬種と性別と年齢がわかりませんが、私の今までの経験では、老犬はオシッコより先にウンチの我慢ができなることが多かったです。立ち上がった拍子に出てしまったりと。。。

オシッコが近くなったのと雫を落とすと書かれているので、私なら一応膀胱炎を疑います。獣医さんに診てもらいましたか?もし、膀胱炎なら、そして細菌によるものであれば、抗生物質で治りますよ。

もちろん、年齢による失禁の可能性もありますので、下の説明を読んで、早めに獣医師に相談してみましょう。(リンクがうまく貼れなかったのでコピペしてあります)

~~~~~~~~~~~~~~~

犬の加齢にともない、その行動や性格、体格が変化していることに気づくようになります。尿失禁は高齢犬によく起きることで、飼い主が犬の世話ができると自信を持つことが重要です。

高齢犬が尿失禁すると、若い頃と同じようには排尿しなくなります。排尿していることを認識していなかったり、床の上で排尿したり、排尿に苦労していたりするのです。この振る舞いに対して責めないことが重要です。意図的に行っているのではなく、この機能を制御できなくなっているからです。

人間と同じように、犬も胃腸の問題を抱えることがあります。胃腸に問題を抱えると、不快感を感じたり、不快な症状に苦しんだり、時にはもっと広範な健康問題につながることもあります。敏感な胃腸を管理し、消化器系を健康に保つためには、食事が大変重要です。

犬の尿失禁の原因は何ですか?

人間と同じように、犬も年をとると体型が変化します。そして、筋肉が弱くなり、体のさまざまな部分をつかさどる神経も衰えます。尿失禁は、泌尿器系周囲の筋肉の単純な老化や、それらの筋肉に対するコントロール力の衰えによって引き起こされる可能性があります。

メス犬はオス犬よりも尿失禁を発症する可能性が高く、一部の大型犬はこの問題の素因を持っています。例えば、ボクサー、ドーベルマン、ジャイアントシュナウザー、グレートデーンズ、ジャーマンシェパードなどです。避妊手術を受けたメス犬のうち、体重20kgを超える犬では、30%が尿失禁に苦しんでいます。一方、小型の品種では10%以下です。

肥満は尿失禁のリスクを高める可能性があります。特に、避妊されたメス犬で可能性が高まります。それは、泌尿器系周囲の脂肪の重さが筋肉に機械的に影響を及ぼし、それが尿失禁につながるというメカニズムです。

根本にある泌尿器の問題が尿失禁を引き起こすこともあります。例えば、泌尿器系の炎症、膀胱炎、感染症、あるいは「結石」(尿路結石症と呼ばれる)の発症などが原因になり得ます。糖尿病や神経障害などの全体的な病気も、尿失禁を引き起こす可能性があります。よって、排尿に関連する行動の変化に気付いたら、すぐに犬を動物病院に連れていくことが重要です。

犬の尿失禁の治療にはどのようなものがありますか?

尿失禁の原因によって、さまざまな方法で治療されます。筋肉の問題である場合、獣医師は、泌尿器の筋肉の制御を促す刺激剤を処方する場合があります。これは75%の症例において有効です。

あなたの犬が根本的な泌尿器系の問題を抱えている場合、かかりつけの獣医師は石を取り除く外科手術を勧める可能性があります。また感染症を治療する抗生物質を処方し、尿の健康状態を良好に維持できる食事を推奨するかもしれません。また獣医師は、更なる尿の問題のリスクを減らすため、あなたの犬がより活発になれるライフスタイルの変更を提案するかもしれません。

より大きな医学的原因がある場合、獣医師は尿失禁だけではなく抜本的な治療を目指すでしょう。

あなたの犬の排尿をめぐる行動が年齢とともに変化してきたとしても、何もできないと結論を下すことはありません。最善のアドバイスをくれる、かかりつけの獣医師を受診しましょう。
    • good
    • 0

老犬ならそういう時期に来たのかも?です。

タイミング的に重なっただけかも。お掃除も大変なのでオムツはかせてみては?
    • good
    • 0

人間でも、信頼を失うのは一瞬だけどその信頼を取り戻すのって時間がいりますよね。


わんちゃんも同じです。
あなたから無視されたショックは一瞬、取り戻すには時間が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね。
無視した分以上にまた信頼してもらえるよう、焦らず大切にしていこうと思います。

お礼日時:2021/10/04 23:09

>私の精神状態によるものでしょうか?



→かもしれませんね。

犬の粗相は色々あります。
その1つに、飼い主の気を引く為もあります。
もっと構ってよという合図です。

犬猫鳥、すべてに言えるのですが、飼い主は「親」と同じです。

でなきゃ空を自由に飛べる鳥が、逃げずに人間の肩の上に乗ったり手乗りになりません。
犬も猫も同じ。

あなたが「神様」みたいなものです。
あなたの心の動きも捉えていると思いますよ。

→一応。動物病院に相談されても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。
私は親であり神様みたいなものとまではお恥ずかしながら自覚がありませんでした。
これまで以上に可愛がってあげればまた元に戻る時がくるでしょうか?
流石に1ヶ月も経つと不安になってしまいまして…

お礼日時:2021/10/04 21:46

犬は自分のボス、リーダーをよく観察します。


リーダーである飼い主が喜んでいれば喜ぶし、悲しんでいれば一緒に悲しんでくれる。
そんな生き物です。
きっとわんちゃんは、あなたの精神面が不安定なのを受けて一緒に不安定になってしまったか、無視されたことがショックでそういう行動を取ってしまったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるように不安的になってしまったのと、無視されたショックでしょうね…
もう大丈夫だよ〜って接してはいるのですが、流石に1ヶ月も経つともう元に戻らなかったらどうしようと悲しくなりました。
また元に戻る時がくるでしょうか?

お礼日時:2021/10/04 21:45

赤ちゃんやわんちゃんなどは、親や飼い主の気を引くために悪いことをすることがあります。


膀胱の病気や歳のせいでなければ、精神的な問題が大きいです。
あなたが今まで以上にたくさん可愛がり、たくさんたくさん愛情持って接してあげると良くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

老犬にはなりました。
仮に老犬だからオシッコをするようになったとしても、私が精神的に荒れた日を境に急にオシッコをするようになったので、歳というよりかは精神的な理由によるものでしょうか?

お礼日時:2021/10/04 21:36

老犬ですか?



一人暮らしで犬を飼ってるのですか?

私見ですが、犬は飼い主(ご主人様)の心の動きをよく捉えます。
そのままあなたの精神状態が犬に反映されているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

老犬になりました。
家族で飼っています。
老犬だからオシッコをするようになったとしても、私が精神的に荒れた日から急になのでやはり私の精神状態によるものでしょうか?

お礼日時:2021/10/04 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!