dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方、プリンターが無いのでコンビニで印刷をしたいのですが、パソコンで調べたヤフー地図
などのWebページをUSBに保存するにはどうすれば良いでしょうか?
よろしくご教授お願いします。

A 回答 (2件)

fn+pryscで画面画像をコピーして、paintなどでjpeg形式などで保存する。


コンビニのコピー機の対応する形式を確認しておきましょう。
セブンイレブンは、JPEG,TIFF,BMP,pdfくらい。
ファミマとローソンはpdfのみみたい。
bmpが容量食うがもっとも解像度が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。fn とか prysc というボタンは生まれて初めて使いました。無事、保存できました!

お礼日時:2021/10/06 08:13

PCで加工するなら


①Snipping Tool などの切り取りソフト(標準)で切り取りJPG形式などで保存する。
②印刷時にPDFに変換して保存する。CubePDFなどタダソフトがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なる返信、ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/06 08:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!