重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

友人に指摘をされたので怪しいと思ってしまい皆様のご意見を聞きたいです。
彼氏が最近昔からの趣味のバイオリンでアマチュアオーケストラ参加するそうです
そこで指摘された違和感を皆様どう思うかご回答お願いしたいです。

1.練習場を聞いたところ、 場所は毎回違う。団体か予約してから場所が決まるから。

2.練習時間を聞いたところ、 その時によるが、半日か1日が練習時間

3.毎週土日のどちらかが練習日 (祝日の日もあり)
オケ専というオーケストラ募集のサイトを拝見したところ練習は、ほぼ月2や3に対して彼氏は毎週土日や祝日の週1
で行ってる。

皆さまどう思いますか?

A 回答 (5件)

なぜ違和感あるのかわかりません。

皆当然なことです。
    • good
    • 0

>1.練習場を聞いたところ、 場所は毎回違う。

団体か予約してから場所が決まるから。

オーケストラといえば、少なくとも50~60人、場合によっては100人近い人が集まりますから、それ相当の広い場所、しかも「防音、遮音」された場所でないといけません。
そんな場所はほとんどないので、いろいろな団体で奪い合いです。一定期間前に申し込んで、特に土日祝日は集中するので「抽選」です。外れたら他を探すしかありません。
自前の練習場所を持っていない限り(アマチュアならふつうは持てない)、毎回変わるのは当たり前です。

>2.練習時間を聞いたところ、 その時によるが、半日か1日が練習時間

「午前」「午後」「夜」ぐらいの区分では?
ただし、「パートだけで練習」と「全体練習」などでそのうち2コマを使うことはあり得るかも。

>3.毎週土日のどちらかが練習日 (祝日の日もあり)

通常の団体なら「週1」がふつうだと思います。
本番が近くなると、「土日」連ちゃんとか、「週1+祝日」のように頻度が上がることもありでしょう。
    • good
    • 0

以前も同じ質問をされていましたが、何度聞いても回答は同じですよ。

違和感ありません。むしろ彼氏さんより友人の言葉しか信じられないのであれば彼氏さんとのお付き合いはやめましょう。もっと信頼関係を築ける方とお付き合いした方が質問者さんの為ですよ。
    • good
    • 0

オケ練習やバンド練習ではよくある話。

    • good
    • 0

アマチュアですから、そんなものでしょ。

何も不思議はありません。
練習場もないレベルの所なんでしょうね。
気になるなら、練習場の見学に行けば?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!