
CoCのシナリオを書いているのですが、走り書きの筆記体でドイツ語により呪文と一言注意が書かれたメモを用意しようと思っているのですが、これを日本人が読み解くなら《知識》よりも《博物学》かな?と思い、『博物学に成功したら“この文字はドイツ語である”とわかる』と設定しました。ですが、よくよく考えて《博物学》ってそういう使い方するのか?と疑問になった為、質問しに来ました。
英字の筆記体、しかも走り書きで書いた本人にしかわからないだろうモノを、筆記体に慣れてない普通の日本人が『これはドイツ語だ!』と分かる技能って、なんでしょうか?やはり《知識》なのでしょうか…?シナリオの難易度を高めにしたい為、すぐドイツ語とわからせたくないのですが…
質問の内容としては、『《博物学》で人の書いた文字を何語か特定出来るのかどうか』と『《博物学》はどういう場面で使う/使わせるのか』という事です。
CoCに詳しい方、CoCでよく博物学を取っている方、回答よろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
博物学は、この草木はなんなのかとか、この動物の特徴はなんなのかとか、そういう物に使うスキルだと思います
で、言語なんですが、正直プレイヤーキャラが日本人の場合は別枠で言語スキルを作るべきではないかな、と言う気がします
たとえばヨーロッパ在住の英語話者なら、文章を見ただけで「これはドイツ語である」と常識レベルで分かる可能性はある、内容まで正確に理解できるレベルかどうかはまた別の話ですけどね
日本人だとどうかと言うと、アルファベットを使っていることに変わりはないのでヨーロッパの言語であること、基礎教育で英語を習っているので英語ではないことまではすぐに理解できると思います
そこから先は「知識」という話になるんじゃないかなぁ
あるいは「医学」ですか、年配の日本のお医者さんならドイツ語をある程度理解できるかもしれません
なるほど…ありがとうございます。そうかたしかにドイツ語の文字列なら、ぱっと見で『英語ではない』と分かりますね。医学でドイツ語を読むのは思いつきませんでした…!参考にさせていただきます。博物学の方も理解しました、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「オナニー」はドイツ語で英語...
-
ジゴクアクニンジャネンリキュール
-
クトゥルフ神話TRPG、博物学に...
-
日本の医学カルテ単語で 英語と...
-
「ゆったり」や「ほっこり」を...
-
顕微鏡の部品 レボルバー?リ...
-
絆や繋がりをいろんな外国語で...
-
どなたかドイツ語に訳せる方お...
-
アクサン記号の出し方教えてく...
-
ドイツ語:お祝いの返信
-
アンジュってどういう意味ですか?
-
ドイツ語の方言の、MIA SAN MIA...
-
フランス語の代用表記について
-
ジーメンス? シーメンス?
-
いっひ ふんばると でる うんち...
-
ドイツ語で・・・
-
ドイツ語の歌の歌詞がわからず...
-
手書きドイツ語の筆順
-
ドイツの指導者マルティン・ル...
-
優しさは真実に勝る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「オナニー」はドイツ語で英語...
-
クトゥルフ神話TRPG、博物学に...
-
NA出身の外国人、NAってどこの国?
-
ドイツ語で医学カルテを書いて...
-
なぜ、せん断力にはQ?
-
ドイツ語とロシア語どちらが重...
-
日本の医学カルテ単語で 英語と...
-
オルタナティブ意外で意味が「...
-
2ヶ国を同時に学ぶ事に関して
-
「イタリア語」ドニゼッティ ...
-
Misanthrop
-
ドイツのFKKって何円するんですか❓
-
オーストリアへ、宛先の書き方
-
オランダ語とドイツ語
-
筆記体で書くカルテは何語?
-
ドイツ語の四季
-
ドイツ語で何と言いますか?
-
旧制高等学校卒業者(〜1927年4...
-
筆記体について(英語&ドイツ語)
-
ドイツ~北欧系の人の名前でし...
おすすめ情報