
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もIllustrator初心者です。
レイヤー1と2にコピー&貼り付けで同じ大きさの円を描き、別の色にします。
レイヤー2の円の上に重ねて(3割ほど円が見えるくらいに)四角を描き、
円と四角を選択して[オブジェクト]-[クリッピングマスク]
以上でできると思うのですが・・・
文字では説明しにくく、わかりにくいですが、一度お試しください。
(Illustrator CS で確認しました)
No.5
- 回答日時:
No.4です。
お使いのIllustratorのバージョンが分からないと正確にはお教えできません。
どこかに「オブジェクトの整列」「オブジェクトを揃える」と言ったメニューがあるはずですから
マニュアルを見るなどしてで探してみてください。
古いバージョンではプルダウンメニューの中に出てきます。
新しいバージョンでは別の操作ウインドウが出てきます
お手数おかけいたしました。ヘッドラインをあわせるなどはありましたが、オブジェクトの整列などは見つかりませんでした。あと本を買って勉強します。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
1、まず、直径100ミリの円を書く。
2、次に、その円を分割出来る長さの横線を書く。
3、その2つを選択して「オブジェクトの上揃え」をする。
4、線のみを下に30ミリ移動する。
5、2つを選択をして「パスファインダ」の「分割」を実行。
これで円が3:7に分割できます。
あとは自由に着色していきます。
サイズはあとから希望サイズに変更します。
Illustratorのオブジェクトには「選択範囲」という概念はありません。
回答ありがとうございます。
選択範囲という概念はないんですね。慣れるのに時間がかかりそうです。
オブジェクトの上揃えをメニューから探したのですが見つかりませんでした。もしよろしければメニューの場所を教えていただけないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
まず円ツールで円を作ります。
基本の円は4つのポイントで出来てますが、
白の矢印の選択ツールを使って円の上のポイントだけ選択します。
そして「delete」。
一応コマンド+Jでポイントを繋げて閉じておきます。
これで半円ができます。
それをコピー&ペーストして反転ツールで反転して、別の色に設定すればOKです。
マニュアルにも書いてるはずですよ。
よく読んでから使いましょう(^^)
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
マニュアル少し読んだんですが見当たらなくてすいません。
半円ではなく7:3くらいで別な色にしたいと思っています。
度々で恐縮で、お教え頂きたく。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリに関しての質問です。 登録したお支払い用銀行口座を削除したいのですが、できません。 「支払い 1 2022/11/22 10:25
- Excel(エクセル) エクセルVBA 複数行にまたがっている選択を判定するには 2 2023/05/21 21:54
- Excel(エクセル) Excelで質問です。 詳細(写真) ①黄色の部分を全てプルダウンを設定する。 ②リストはG列 ③リ 1 2023/06/16 21:54
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 GIMPについて質問 ブラシで特定の部分を塗りたいのですが、事前に文字入れをしていてその文字入れの範 2 2023/02/27 20:35
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
- Excel(エクセル) エクセルのマクロを教えてください。 4 2022/10/06 08:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/07 08:37
- その他(IT・Webサービス) Yahoo!知恵袋でアダルトというカテゴリを選択せずに性の質問をしたいのですが4つの質問中4つとも1 2 2023/04/09 11:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Acrobatで作成した四角の前面・...
-
pdfで、図形を回転する
-
Illustratorでグループ化が解除...
-
adobe acrobatについて
-
イラストレーターのサイズ変更
-
資料としていただいたイラスト...
-
AUTOCAD図面に座標設定したい
-
埋め込み動画のURLを知りたいで...
-
アーチ型の図形を描きたいので...
-
イラレのアートボード上の一部...
-
Visio 2003 コネクタツールの...
-
パワーポイントで、アニメーシ...
-
イラレCS5 異なるオブジェ...
-
イラストレーターの回転ツール...
-
イラストレーター パス上文字...
-
PhotoshopCSで移動ツールが使え...
-
イラストレータの“前面のオブジ...
-
イラストレーターの整列につい...
-
イラストレータでレイヤの同時...
-
3ds MAX で四角い面を丸い面に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Acrobatで作成した四角の前面・...
-
pdfで、図形を回転する
-
Illustratorでグループ化が解除...
-
adobe acrobatについて
-
資料としていただいたイラスト...
-
埋め込み動画のURLを知りたいで...
-
AUTOCAD図面に座標設定したい
-
イラストレーターのサイズ変更
-
イラストレーター パス上文字...
-
イラストレーターの回転ツール...
-
Visio 2003 コネクタツールの...
-
ドロップシャドウが180度回転で...
-
イラレCS5 異なるオブジェ...
-
イラレ Mac オブジェクトが移動...
-
パワーポイントで、アニメーシ...
-
イラレのアートボード上の一部...
-
イラストレーターで、パスをそ...
-
イラストレータで選択範囲の削除
-
Illustrator CSでスプレーで色...
-
Excelで矢印が・・・・・
おすすめ情報