dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本人の宗教観の各地域一覧比較統計データがあります。
http://honkawa2.sakura.ne.jp/7770m.html
各県でそれぞれ特色はあるのですが、全国的に共通しているのは
『死後の世界』を信じていたり死後の世界にある程度ウェートをおいて考えている日本人は少ない傾向にある、ということです。
質問ですがお隣の韓国、朝鮮人は死後の世界を重要視したり信じる人は日本人よりも多いでしょうか?少ないでしょうか?
韓国観光したときに現地を案内してくれた日本語のできる朝鮮人大学生と話をしていたときに、『死は金持ちにも貧乏人にも等しく平等に訪れる。死ぬことに関しては人間は平等だと思う』と、話したら
彼は『いや、でも死んでもその人間の価値とかは序列として残るでしょう?』と反論しました。
彼が特殊なのかもしれませんが朝鮮人の方が日本人よりも死後の世界を信じてる人が多いのか?と思ったので質問してみました。
韓国映画でも死後の世界を扱った作品がヒットしたりしてますよね。

「朝鮮人の死生観」の質問画像

A 回答 (4件)

リンク見ました。

興味深いデータですね。

あっちは死後も序列ですか。
日頃、お天道様からとがめられるようなことをしている自覚があるから、何らかの許しを必要としているのではないでしょうか。
だから変なキリスト一派が乱立するのでは?
    • good
    • 0

私見ですが


韓国には「水に流す」という発想がないみたいで
それに儒教の影響で
初対面でも年齢を聞いて序列を作るそうです。
なので死んでも序列が優先するということでしょう。
詳しくは知りませんが。
    • good
    • 0

此処は質問者のあなたの頭の中の世界



あなたの思う事のみが正解の場所

そんな場所で聞いても あなたが選んだ回答が 間違ってても あなたは それを信じるだけになる・・
    • good
    • 0

3割はキリストでブッダが2割


関心無が5割かな

そのうち日本もそうなるのかな 笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!