dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漫才やコントなど、一般的にみんなの前でお笑いをやる場合、当然編集などしないでそのまま放送しています。しかし日本の場合昔から、相方の顔をたたいたり背中をどついたり、しっかりとすごい音が出るほど強くたたいています。そして叩くことで相手に痛みを与えることでそれを笑っています。
テレビを観ていて非常に不快で不愉快です。
視聴者の皆さんは不愉快、深いと感じないんですか?
当事者のテレビ局がこのままを全国に電波に乗せて垂れ流していることをどう思いますか?
全く笑えないし、この時代に何をやっているのでしょうか?誰も声を上げないのでしょうか?
不思議でなりません。テレビを観た子供たちも同じことを学校でやるでしょう。どう思いますか?

A 回答 (2件)

共感の一言です。


確かに、子供はテレビに出る芸能人、芸人さんに憧れや尊敬な念を持ちます。そんな彼らの言動には、かなりの影響力があります。なので、彼らの立ち振る舞いがあまりに、卑劣で下品であれば、それを子供は、よいもの、正しいことと認識してしまい、それを真似ることになります。なので、テレビ局の制作者達には、そこらへんの境界線を明確にし、放送するかしないかを判断して欲しいものです。
    • good
    • 1

まぁいろんな人がいますからね。


不快なのはネタがつまらないからでしょうね。

まぁ除夜の鐘がうるさいとか
風鈴がうるさいとか言う人も
いますからね。
あなたもそうでしょ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!