dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ大学に、社会人で入学したかなり年上の男性がいるんです。
その人と、去年同じ授業グループになり色々話すようになったんです。
今年からグループは離れたんですが、大学で会えば話すし、一度ばったりスーパーで会ってそのままご飯に行ったりとかしてたんです。
向こうは好きな人が地元にいるらしく、私も別に好きな人がいたので、単なる知り合いって関係でした。
最近になってLINEでご飯に誘われるようになったんですが、さすがに改まって2人きりで行くのはちょっと、、と思い「あんまりお腹すいてないんだ」と返信すると「じゃあ軽いものでもどう?」と。「お腹入らなそうだわ」と返信しても「単品で軽いもの頼めばいいやん!とりあえず近くで待ち合わせよう」と。
上手く断れなくて、結局ごはん行ったんですが、食べ終わっても帰ろうとせずに「デザート食べにカフェとか行かん?」と。
さすがにヤバいと思って断ったんですが、それでも別の日に「お茶とかどう?」と誘ってくるんです。
「今起きたから行けそうにない」と返信すると「明日行こっか」と。
もう本当に無理だと思ってたら、同じ日に「よるご飯行かん?」と。
「さっき軽く食べたんだけど」と言っても相変わらず強引に近くまで来ようとするので、また断れなくて。
その日の夜に彼から「〇〇さん(私)っていい子だよねぇ。そりゃあ男も寄ってくるわ。同級生男子も惚れてる男子多いんやろなぁ」とLINEきたんです。
「そんなことないから」と返信してしたら「いやいや、モテてるよ!オレも若かったら付き合って!って言うもん」と。
本当に困ったので「いやいや」と返信したら「マジで!社会出ても色んな男を惚れさすんやろなぁ。結婚早そうだしデキちゃった結婚とかしそう」と。
さすがにドン引きしてテキトーに流してたら「自覚ないのが魔性だよなぁ」と。
もう本当にストレスだし、どうすればいいのか分からなくて困ってるんです。
ハッキリ突き放しても、何かされないか不安で、、
ちょうどその時に同じ大学の仲良い男友達とLINEしてて、一人で抱えきれなかったので「相談したいことあるんやけど、時間ある?」とLINEしたら「どしたん?全然いいよ!オレいつでも時間あるし。電話でいい?」と言ってくれたんです。
その場の勢いで仲良い男友達にLINEしたけど、私からこんな話聞いても困らせるだけかなぁと思い始めてて、、
こんなことで男友達に相談するのは、やっぱり良くないですかね?

A 回答 (2件)

まずはあなたはLINEの返信がマメなんです。


当日に返してませんか?
当日に返信する=脈ありと彼は判断
俺に惚れたなと、彼はきっとあなたに対しそこまでの気持ちはないけど、褒めたりしておけば振り向くなと感じ、今は必死にアプローチ?みたいな事をしてるんです。

返信は忘れた頃の1週間後に返すとか、又は未読無視で大丈夫です。
出来るなら未読無視ですね。

それとです、相談事は同性にする事。
異性に相談をして、あなたの関わり方の距離間を間違えると、また相談した男子が勘違いをして、アプローチが始まったら面倒な事になるので、相談をするなら女友達に限ります。

私は現役生ではない学生で、更に社会人上がりの一回り上の同校生の異性とたまたま同じ実習先になり、帰りご飯食べて帰る事があっただけで、嫉妬されたりしたので、LINEをずっと未読無視を続けて一年、ずっと一方的に送られて来ました。
私の場合はエスカレートしてきたので、直接本人に話しかけるな、LINEもしてくるなと伝えました。

やはりかなりの年齢での大学に行く人には、それなりの理由もあり、浮き気味な存在でもあるので、あなたの様に快く受け止めて2人で会ったり返信もマメに返してくれたら、やっと居場所を見つけたぞ!とはなるので、褒めたり色んな手段を使い入り込んで来るので、あなたも怖がらずに拒否をした方が良いです。
彼の褒め言葉もあなたを振り向かすための手段なので、そんな言葉は信用はしない事です。

何ならもう未読無視にして、学校で何で返信がないの?と言われたら、彼氏が怒ったからごめんねと伝えるとかで良いんです。

それでも埒があかないなら、女友達にでも相談してみると良いです。
    • good
    • 0

彼氏出来たから2人でご飯とかは嫌とかムリ。

って言えば良いですよ。
あなたが嫌いなのでと言うよりは角が立たないでしょう。
もしくは、
自覚ないのが魔性って言われたから考えてみたけど、全くその気がない男と2人でご飯とかがダメだと気付いたから止めとく。はどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!