dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子高生です。気になる人がいます。
一緒に歩いた時には車道側にわざわざ変わってくれたり、一緒にバスを待っていてくれたり、程よく話振ってくれたり聞き上手で話し上手だし、軽く奢ってくれたりと、気遣いができるタイプそうです。
理系で頭もすごくよく真面目だけど、上記のようなことをすることから、わざとだとしたら恋愛に積極的っぽい雰囲気を感じますよね?
私のことを好きとかではなくても、女子の好感度を上げようとしてる、というか………
だけど特に女子と仲良くしてる様子もなく女子慣れしてる訳ではなさそうです。彼女もできたことなくてほぼ恋愛をしたことが無いそうです。
でも運動もできるしなんかモテそうです。
LINEは遅いし連絡手段としか思ってません。
こういうタイプ、ってハッキリしてないので、どうやってどのくらいアプローチすればいいのか分かりません。
読んで頂きありがとうございます。
自分でも意味わかんないんですけど、なんでもいいのでアドバイスお願いします!!!

A 回答 (2件)

すれ違う時見てくれてるなら全然脈アリだと思いますよ(^^)


でも恥ずかしくて下見ちゃうのわかります。笑

男の人ってLINEを面倒くさがる人もいるようですし、
友人は彼氏と必要な時しかLINEしないって人もいます。
マメな人ももちろんいますが、人それぞれって感じです。
質問者様の好きな方はLINEをあまりしない方に属するようですね。
もちろん自分からLINEはしてもいいと思いますが、
あまりグイグイ行き過ぎず、会った時の会話を大切にするべきかと思います。
グイグイ行き過ぎずというのは
相手より明らかに自分の方が送ってる数が多かったり、
相手は数時間後に返しているのに自分は即レスで返したり、、、

相手が遅いのであれば自分も何時間後に送ってみるなどして相手のペースに合わせてあげるべきです。
返信が遅い人に早く返しすぎると催促されているように感じてしまいますし、、。

LINEと実際話した時の印象が違う人って結構いますよね。
なのでそこまで気にしなくてもいいと思います!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます!!
そうですよね!ラインに惑わされず、出来るだけ会ったときにたくさん話せるように頑張ります!

お礼日時:2021/11/06 18:58

LINEは連絡手段でしかないので返信の遅さではなく、内容で判断することをおすすめします。


また、好意を持ってない人にわざわざそんな気遣いしないと思います。
これで好意持ってなくてただの好感度上げの為だったらただのクズです。忘れましょう。
女慣れしてないのであればその可能性は低いと思いますが、、
アプローチの仕方ですが
相手が好意を見せてくれているのですし、
あなたからも見せてもいいのではと思います。
例をあげていうなら自分からデートや電話に誘ってみたりなどですかね。
頑張ってください(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
すれ違う時とかこっち見てくれてるんですけど、私が恥ずかしくて下ばっかり見ちゃうので直さなきゃと思います。
LINEからは…特に好意は感じられないんです……結構シンプルだったり。
返信もだいぶ遅いんですよね…笑
そういう人にはLINEってしてもいいんでしょうか??逆に嫌われますかね?

お礼日時:2021/11/06 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!