プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1000W 48V 13Ahのモーター/バッテリ搭載した自転車って、どー考えてもハイパワーですよね?
これって即原付き扱い間違いなしですか?

https://www.amazon.co.jp/%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%8 …

A 回答 (7件)

「電動バイク」と明記してあるので、原付き扱いだと思います。

ただ、電動自転車としても使える様です。
    • good
    • 0

48V 13Ahと言う事は、524Wで1時間継続可能、と言う事です。



その電力の利用のしかたで決まります。
その電力だけで動けば、原付自転車になり、
人間の補助として働けば、自転車扱いになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結論としては半分こいでれば自転車扱いになるので、安心して自転車ですね?

お礼日時:2021/11/07 15:02

はい、原付と同じ扱いです。


これはあきらかに電動アシスト自転車ではなく電動自転車です。

ナンバープレートも方向指示器もブレーキランプも必要になります。

電動自転車と電動アシスト自転車の違い
https://d-a-jitensha.com/2019/03/21/dajdjc/
    • good
    • 1

日本の法律では「動力だけで走れる車両」は免許と登録が必要です。



URLのものは、脚力のアシストではなく、電動で走れるのでバイクになります。

このバイク48V 13Ahなので、単純にみると0.624kWで、原付の電動上限0.63kWを超えるので、原付2種(小型自動2輪)扱いかもしれません。
    • good
    • 0

電動バイクは定格出力W数により以下のように区分されています。


>0.6kW以下:原付一種
>0.6kW超1.0kW以下:原付二種
>1.0kW超:軽二輪

モーターは1000W=1kW、との事ですが、この数字が定格出力なら
原付二種に該当します。
(この数字が最大出力だと話は違ってきます)

>原付き扱い
「原付」ではありますが
原付一種(50cc未満)でなく
原付二種(125cc未満)、すなわち小型自動二輪です
免許も「原付」では足りません

動力付きのバイクなので、日本の公道を走るには
写真の状態では違反になります。
ナンバーとかバックミラーとか方向指示器なども必要です。

とはいえ
3つの動作モード
純電動モード、ペダルアシストモード、人力走行モード
のうち後者2つに限ればとりあえず自転車扱いで済むかと思われますが、
「純電動モードは使ってない」を証明するのが困難かもですね

あと
出力≒消費が1kWの時、48V20.8Aも消費するので
バッテリ容量13Ahだと0.624時間(=37.44分)しか走れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/14 13:24

いわゆる原付(原動機付自転車)じゃないです。


1000Wだから普通自動二輪車になります。

これに乗って(自転車モードでも)いて捕まったら、
無免許運転、整備不良、無保険運転などの複数の罪になり、
前科一犯の犯罪者になります。
複数の違反なので、罰金だったとしても相当な金額になります。
懲役刑もありえます。
    • good
    • 0

>結論としては半分こいでれば自転車扱いになるので、安心して自転車ですね?


こぐことが出来たらではなく、こがなくても動いたらダメなんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!