dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校でトランスジェンダーのことについて習っているんですけど男子とか女子とか分けるのが嫌という人がいるから男女同じように扱っていると言われたのですが、
なぜ男女同じように扱うのが嫌という人がいるから男子と女子を分けるとはならないのですか?

世の中あきらかに普通の人の方がトランスジェンダーの人より多いですよね。

制服もトランスジェンダーのことを考えて女子がズボンを履けるようになったんですけど、
逆になぜ男子や女子の統一感が欲しいという意見は反映されないのでしょう。

もちろんトランスジェンダーの人々に色々言っているわけではありません。
私が言いたいのは、トランスジェンダーの人々のことばかりを考え、なぜその人たちと逆の意見を持った人々のことは考えてくれないのかということです。

A 回答 (6件)

例えば、質問にあるような『女子がズボンを履ける』や逆に男子もスカートを履けるという事は、他の誰に迷惑をかけるわけでも無いことなので社会的性別(ジェンダー)によって選んでもいいのではないでしょうか。

それを生物的性別で統一しろというのは少々ワガカママに感じます。

他方、例えばアメリカで問題となった、進学におけるスポーツ推薦枠をトランスジェンダーは社会的性別で区分けしろという主張は、逆に行き過ぎたポリコレと感じます。
そもそも生物的性差が肉体的に有利・不利に繋がるから男性枠・女性枠とそれぞれ設けられているのに、そこを自身の性自認だけで超えられるようにしたら本末転倒でしかありません。

いちおう友人・知人関係に活動家でもなんでも無い、“普通の”トランスジェンダーな人はいますが、彼ら・彼女らも行き過ぎたポリコレは迷惑にしか感じていません。
常識的に考えて、分けるべきはわけ、歩み寄れる所は歩み寄ろうってのがいいのでしょうね。
    • good
    • 1

何を言っとるの?


充分に反映されているから、男子の制服と女子の制服は、明らかに分けられていてるんでしょ?
で、だからこそ、トランスジェンダーには選択肢が必要なんでしょ?

そして、トランスジェンダーも、女性である自分、男性である自分にこだわる人達ですよ。男子なり、女子なりの統一感が欲しい人達と、何ら変わりないじゃないですか?

トランスジェンダーの人達の為に、ジェンダーレス化があるんじゃないです。彼等は、その性自認にこだわる人達です。つまり女性らしさや、男性らしさにこだわっているんですよ。

どうして、あなたが言うような「普通の人」と、相反する存在だと、あなたは思っているんでしょうか?

それは、ただの思い込み。勘違い。あるいは、差別なんではないでしょうか?
    • good
    • 0

政治的問題をからめていくと混乱しますね。


根本的には個人の人権の問題です。
誰しも平等であり、平穏、安全に生きる権利があります。
個人の価値観の違いによる差別などあってはならず、同時に価値観を押し付ける事も間違いです。これは両側に言える事です。

誰がズボンを履くかどうかはその個人の判断に委ねられ、他者が強要できる問題では無いと思います。
統一感という事は、他者の服装まで強制する事ですから、それは自身の価値観の押し付けでしかありません。自身の服装を自身だけの範囲で決めるなら自身だけの問題ですが、統一させるには他者の服装も自身が決めるという事でもあります。それは人権を逸脱した強制ですね。
統一感が欲しいからと、男子も全員スカートをはくべきだ、と言っているのと同じなんですよ。
    • good
    • 0

私が言いたいのは、トランスジェンダーの人々のことばかりを考え、


なぜその人たちと逆の意見を持った人々の
ことは考えてくれないのかということです。
 ↑
トランスの方は少数者なので
声高に主張します。

逆の人は多数なので、声が小さい
のです。

その違いです。

声がデカい方の意見が通る、
ということです。
    • good
    • 0



https://youtu.be/T99g0hNc73s

上がポリコレについて、下が日教組についての動画です。
ゆっくりの動画ですが分かりやすいのでもしお時間がありましたら。
    • good
    • 0

難しいところですね。


「ポリティカル・コレクトネス」(略称ポリコレ)と言われているもので、それが現在過激になっているのでこのようなものがまかり通るようになっている訳です。

私は質問者様の意見に賛同ですよ。マイノリティは尊重されるべきですが優遇されてはなりません。
質問についてですが、「ポリコレの輩がいつも通り暴れた」としか答えられませんね...。
また、学校についてのポリコレですと「日教組」という教員の一部が所属している団体とも関係があり、もしかするとその学校は日教組に毒されているかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!