

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>OSはCatalinaバージョン10.15.7 です。
現状 10.15.7 Catalina にはなっていると。
MacAppStore で「Garageband」を検索すると、でてくるバージョンはいくつになっているのでしょうね?
私の 11.6.1 Big Sur の MacAppStore でみるバージョン情報では、10.4.4( - 10.4.0 )Big Sur 環境が必要。それ以前の OS では、最終版の 10.3.5 が欲しいということですね。
一度でもダウンロード実績があれば、入手可能なはずなんですが、それがされてない環境だと今から入手は無理だと思います。
すぐに10年目だろうから、そろそろそのマシンを退役させてもおかしくないですね。Garageband は1GB+3GBの超大物アプリなので、あまりに古いマシンでは、満足に動かないと思います。
Apple公式サポート内のコミュニティ掲示板でみつけた記事(参照)
前のバージョンのGarageBandを手に入れる方法はありませんか?ちなみの現在macOS Catalinaです、
https://discussionsjapan.apple.com/thread/252758 …
出てくるGaragebandのバージョンは10.4.4のようです
入手実績もありません
以前のバージョンのアプリの入手は困難なようですね...
通常使用ではまだまだ問題ないのですが変え時でしょうか...
とりあえず類似アプリ、ソフトで代用してみます。
丁寧な回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
現状の macOS は何ですか?
MacOS X はすべて 10 です。
そのマシン発売当時だとおそらく 10.7 LION。
その後毎年出されて 10.15 Catalina までたくさんのバーションが存在する。MacAppStore の状態がわからないと調べようがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ PCでAndroidアプリを実行 BlueStacks AppPlayerが良い? 2 2022/05/10 10:36
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) アプリがインストール出来ない 5 2023/07/12 17:01
- 歩数計・活動量計 Fitbit Inspire 3について 1 2023/01/18 21:18
- Android(アンドロイド) LINEアプリの利用について 5 2023/02/14 11:07
- Android(アンドロイド) スマホ端末とタブレット端末 6 2023/04/19 13:41
- UNIX・Linux [Linux Mint] インストールしたアプリを Mintメニューの「アプリ一覧」に表示させたい 1 2022/10/01 09:04
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの画面がOFFになっている時だけLINEの通知が来ない 2 2022/05/14 21:15
- Windows 10 SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について 3 2023/01/29 19:09
- Mac OS macを再インストールしたら、オフィス365が使えない…。os11以上にできません。 1 2023/08/27 22:59
- iOS アプリのアップデートをしようとしたら、iOS 14.0 以降が必要です。と画面に出てきました。 やり 4 2022/05/03 01:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
PoweMacG5+OS10.4でのclassic環...
-
Windows Genuine Advantage Not...
-
i-RAMでLinuxをインストールし...
-
LinuxのLiveCDを使用した内部ス...
-
スマホでFire Foxのアドオンを...
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
J-USB Card Support 1.4.1
-
vmware serverに64bitのゲストOS
-
古いパソコンのOSを変えたい
-
Linuxについて
-
windowsとlinux
-
FreeBSDを入れたいと思っています
-
アプリケーションのバージョン...
-
学校配布のPCの初期化について
-
低スペックPCにCUI環境のみのイ...
-
iMac G4 の再インストールがう...
-
Mac OS 10.5→10.6以上に更新する
-
初心者が覚える場合。
-
iMac10,1 / Mac OS X 10.6.8の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
学校配布のPCの初期化について
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
UEFIのPCにUbuntu(Zorin OS 15)...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
manが使用できません。
-
LinuxにApacheをインストール際...
-
Ubuntu インストール ”ルート...
-
■ブートキャンプ マックでの右...
-
windows VISTA LinuXインストール
-
kali linuxのアーカイブ(過去の...
-
macportsでインストールができない
おすすめ情報
今調べたら全然的はずれなことを言っていたようです。申し訳ない。
OSはCatalinaバージョン10.15.7 です。
たしかこれが限界で11のBigSur?とやらにはできなかったとおもいます。